●鶏肉甘辛梅肉照り煮● お弁当


鶏肉甘辛梅肉照り煮( もも肉・醤油・砂糖・梅肉・黒酢・紫蘇 )
出汁巻
たらこマカロニ
アスパラ&カニカマ
新商品のソーセージ( 商品名を失念(^^ゞ )

コンソメゼリーコーティングのご質問につきまして
以前記事はこちらです ★
お鍋でお湯を沸かし、コンソメを溶かし、水でふやかしたゼラチンを加えます。
このとき、ハムや下茹で野菜などのお好みの具材を加えても美味しいのですが
何も加えず、まず冷やす型容器に少し入れて、
湯むきしたプチトマトを丸ごと入れ冷やせば、出来上がりです。
容器は、娘が小さい頃に活躍していたひと口おにぎりメーカーを使用しています。
こちらです↓

12年くらい前くらいでしょうか。東急ハンズで購入しました。
こちらなら少しだけコンソメゼリー液を入れプチトマトを入れればコーティング
できます。
因みに蓋側または底側のどちらか一方の型のみを使っています。
ゼリーは、娘がコンソメ味が好きですが、大人用には出汁でも
ポン酢でも麺つゆでも作ることができます。
※ ポン酢のゼリーは、沸騰させてせっかくの酸味がとばないよう
ポン酢原液を少量(50cc位)沸騰させ、そこにふやかしゼラチンを溶かしてから、
冷えたポン酢原液を足して容器に移し替えて冷やすと酸味がそのままで美味しいです
大きな容器で作り、フォークで細かくしてサラダや麺の上にのせても
とても美味しくいただけます。
これからの時期には、凍らせてお弁当の傷み防止に便利です。
是非お試しください。

コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL