和風弁当


唐揚げ
たらも揚げ(チーズin)
出汁巻(紫蘇)
エリンギ(バター、鶏ガラ)
海老&ホタテ焼き(バジル&オレガノ&オリーブオイル)
人参のコンソメ煮
ブロッコリ

たらも揚げは、マヨネーズを入れる前のたらもサラダを丸く形成し、
中にチーズを入れ片栗粉をまぶして揚げます
たらもサラダにあたらしい香ばしさが生まれます
マヨネーズは仕上げにかけましたが、かけない方が美味しいです
海老&ホタテは、前の晩に好みのハーブをふり、
オリーブオイルで和えておきます
朝、フライパンには油はひかずそのまま焼くだけです
文句のない美味しさです
エリンギはバターで焦がさないように鶏ガラスープで炒めます
娘の好きな食感
エリンギのぷりぷりは魅力いっぱい
人参は、コンソメで煮るだけ
全ておかずは味付けの個性が違いますので、飽きることなくいただけます
娘のお弁当に入れたものの残りを自分用にお家弁にしてみました

皆さま、朝晩の冷えこみで
お風邪など召されていませんでしょうか
わたしは、ときどき喉が危うくてカーディガンを(^^ゞ
でも今大好きな秋のなかにいます
風が贈りもの
朝のお布団干しに
ベランダへ
金木犀の香りに包まれます
しあわせな秋
胸いっぱい広がります


にほんブログ村
娘のこと、いろいろご心配をおかけしております。
こちらに書くことを悩み、書いてからもやはり後悔したり…
重いお話でしたこと
お許しくださいませ
今、落ち着いて元気に学校へ通っております。
対処薬だけで良くなるものではありませんので
注意しながらも健やかな明るい毎日に
繋げていきたいと思います
将来、このブログを娘と読んだときに、
そんなこともあったと
想い出になっていることを願って…
実は、今、この記事を書いている最中に、
お世話になっている大学病院の先生よりお電話をいただいたんですよ。
こんなこともあるのですね
驚き…
そして、わたくしのことまでもご心配くださり
ことば大切に暖かくメッセージで救ってくださった皆さま
ことばにできない想いです
ありがとうございました
のんびとわがままなりリハビリ更新になります
皆さま、どうぞこちらを忘れないでいてくださいね
そして、すてきな皆さまの秋を
お楽しみくださいますように

~englandrose~
コメント
ぅひゃ~(^^*)
englandroseさんおはようございます!!
ちょ・・・
どこのべっぴんさんかと思ったがやー!!(ぷっ!名〇屋のオヤジか!(笑))
いや~~~~ん(^^*)
は・・はじめましてー。
き・・・・緊張する。(爆笑)
『美味しそうなお弁当だな~♪』って・・
味を想像しながら(コレだけでご飯一杯イケそう(笑))・・・
毎回毎回ほっこりさせていただいていますが・・・
まさかこんな甘~いデザート(笑)が最後にあるなんて!!(^^*)
想像してた通りの知的な美人さんですね!(^^*)キレー♪
ご馳走様!!(-人-)(拝んじゃう(笑))
今ね、デコちー(笑)の写真をなんとか撮ろうと・・
走り回ってたんですよ。(ゼーゼー・・)
オカメインコってね、走るのめちゃくちゃ速いの。
飛べばいいのに、走るの。(笑)
ブログネタがなかなか撮れません!!!(←いいわけ(笑))
ウチのブログこそお忘れにならないでくださいねー!!(笑)
ちょ・・・
どこのべっぴんさんかと思ったがやー!!(ぷっ!名〇屋のオヤジか!(笑))
いや~~~~ん(^^*)
は・・はじめましてー。
き・・・・緊張する。(爆笑)
『美味しそうなお弁当だな~♪』って・・
味を想像しながら(コレだけでご飯一杯イケそう(笑))・・・
毎回毎回ほっこりさせていただいていますが・・・
まさかこんな甘~いデザート(笑)が最後にあるなんて!!(^^*)
想像してた通りの知的な美人さんですね!(^^*)キレー♪
ご馳走様!!(-人-)(拝んじゃう(笑))
今ね、デコちー(笑)の写真をなんとか撮ろうと・・
走り回ってたんですよ。(ゼーゼー・・)
オカメインコってね、走るのめちゃくちゃ速いの。
飛べばいいのに、走るの。(笑)
ブログネタがなかなか撮れません!!!(←いいわけ(笑))
ウチのブログこそお忘れにならないでくださいねー!!(笑)
よっちママさま

よっちママさま
よっちママさんのコメントは読み始めた途端に
元気で明るい、でも優しい風が吹いてくれます。
文章って、その方のきもちを映し出されるのでしょうね。
わたしも元気になれる文を書ける様になりたいと思います。
前向きな力をお分けくださり、ありがとうございます。
こちらこそ、これからもよろしくお願いします(^^)
寒くなりましたので、お風邪お気を付け下さいね。
folonさん

こんばんは
冒頭から大笑いしてしまいました。
すぐにわかります。folonさんの面白いのにキュートな感じ。
読むというより、楽しくコミカルに会話させていただいている
不思議な感覚になれるんです。
デコちー君はそう言えば、お部屋を飛んでいるイメージ
なかったです。
頭良いだけでなく、お部屋を速く走れるのですか。
想像するだけで、可愛い。
この冬はおふたりとも相乗効果で温かいですね。
世界一かわいいゆたんぽ。
(大切なご子息を、ごめんなさい)
ぼんやりとした写真で良かったです(^^ゞ
お手仕事、夜はお風邪ひかれませんようお気をつけくださいね。
こちらこそ、わがままなブログですが
よろしくお願いします。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
鍵コメ Fさま

わたしも物凄く緊張してます(笑)
お小さい頃のご経験談をありがとうございます。
お身体がまだ完全ではない大変な時期に
お母様は全ての愛を注がれたのだと思います。
そのときは、ご自身もお母様も心配でいらした
でしょうけれど、優しく包まれていらしたたご自身も
大切にされたい愛おしいものをお持ちのお母様も
やはりお幸せでいらっしゃると思います。
驚きました。
「ほどほどの心配」は、まさにわたしの課題なんです。
とても難しいんです。
こちらこそ、温かいコメントをありがとうございます。
鍵コメ Hさま

どれだけお持ちなのでしょうか。
Hさまのおきもち織りなすおおくのことばで
こころ深くそっと味わうことのできる贅沢。
きっと、おこころいっぱいの引き出しの中に大切にされて
いらっしゃるすてきなご経験と、その温かで柔らかなたからもの
へのおきもちがHさまご自身の輝きとなって、あらわれることば
すべてに魅かれてしまうのかもしれないなんて感じています。
Hさまのドアを開ける度、あらためてまたすてきに導かれます。
寒くなって参りましたね。
インフルエンザもちらほら。
どうぞ、くれぐれもお身体お気をつけて。
お優しいおやすみの中にいらっしゃいますように。。。
コメントの投稿
トラックバック
まとめ【和風弁当】
唐揚げ
この記事のトラックバックURL
娘さん想っていらっしゃる方向に快方にご心配なく進むこと
ひたすらひたすら祈ってます^^
のんびり我が儘大歓迎です^^
これからも楽しみにしてます!!