fc2ブログ

はい、お弁当ですよ♪

愛が元気につながりますように

鶏照り焼き&甘酢たこ

ディズニー11113

                スプーン
           鶏照り焼き・甘酢(タコ・胡瓜・蜂蜜梅)
                 栗きんとん
             おにぎり(たらこ&ゆかり)

      松の内の賑わいも過ぎて、穏やかで忙しい日々が戻って参りました。
           皆さまは、いかがおすごしでしょうか。

        風邪でずっと欠席をしていた娘は、担任の先生からのご助言も
          いただき、今日は登校させることにしました。
               今年初めての登校日
           昨晩もあまり寝ていませんので、心配
        ・・・昨日からわたしもウィルスのお裾わけです(^^ゞ
        ひどくならないように、気持ちに力を入れましょう(^^)


鏡開きの日

鏡開き11113


               人参と大根で紅白梅(^^)
   切り方は、切り抜いた型の中心に真っ直ぐ放射に切り込みを入れ削いでいくのですが
    わたしは、真っ直ぐではなく、中心に沿い同じ型を使って丸くカーブを入れます。
        そうすると、プロペラ部分が梅のようにころころと
                可愛くなります



     飾り切り111133

 
     真っ直ぐの切り込みをカーブにしただけで、表情が優しく変わります
              そんなところが大好きです

鏡開き111131

nonkichiママさん がお試しくださいました(^^)
酢飯でビビンバ

nonkichiママさん11113

nonkichiママさん、とても美味しそう
いつもありがとうございます(^^)
ご紹介させていただいて良かったです


                  皆さま
    いつもお優しいコメントをお届けくださり本当にありがとうございます
     楽しく明るい気持ちで皆さまからの温かさを胸に広げてしあわせな
             ときを過ごして前に向いております。
         これからもわがままな更新となってしまいますが、
           お気持ちをお返ししていきたいと思います。

    新春とは言え、冬本番の寒さを迎えて寒さもひとしお厳しくなって参りました
               北風も身に沁みる毎日
           大切な皆様もどうぞお風邪召されませんように
               お身体おいといくださいね

           四季の中で、もっともきれいな星空
      改めてさまざまな色があること、輝きに訴える星に気づかされます
          温かくして冬のしあわせを楽しめますように

                そして…皆さま
           こころ温かくお過ごしくださいますように

                ~englandroseより~

                 ↓ 応援クリックお願いします
               にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

               にほんブログ村
 
                

コメント

englandroseさん、こんにちは~!
ずっと風邪でお休みされてたお嬢さんが今日は登校されたのですね。
帰ってきて顔を見るまで心配ですよね。
でも、可愛くて美味しいお弁当を食べて・・・元気いっぱいに
ただいま~!って、帰ってこられることでしょう。
englandroseさんも風邪もらっちゃいましたか!大変!!
どうかご無理なさらずに、ゆっくり体を休めてくださいね!
今日もガラス越しの日差しは暖かいのですが、風の冷たいこと!
お二人とも、どうぞ くれぐれもお大事になさってください。

人参と大根の紅白梅、 可愛いです~♪
そして、ほっこりとまぁるい紅白梅の箸置きも可愛い♪♪♪(=^エ^=)
見ているだけで、なんだかワクワクしてきます。
お椀の蓋を開けた時に、パ~ッと幸せが飛び出してきそうです!!

さくらさん

v-22
 こんばんは
 以前、さくらさんも立派な海老入りのお味噌汁をお作りになって
 いらっしゃいましたよね。
 とてもお上手で美味しそうでした。
 このお澄ましはオーソドックスですので、アクセントに材料の切り方を
 紅白梅にして楽しみました。
 時間があるときには丁寧に食材を切り始めると見た目もきれいに
 仕上がる気がします。

 さくらさんのおっしゃる通り。
 柔らかい陽射しに誘われつい窓をあけると、一気に目が覚める感じです(^^ゞ
 娘は帰宅後ぐったり眠ってしまいました(^^ゞ
 さくらさんも、冬も温かくするおしあわせを楽しまれてくださいね。

こんばんは。
お体のほうは大丈夫ですか?
娘さんも…ぐったりしてしまったのですね。
気持ちも大切ですが
風邪のときに大事なのは十分な休養です。
どうぞ無理しないでくださいね(ご家族みんな)。

englandroseさん、こんばんは♪

お弁当ももちろん素敵ですが、
今日はやはり、ニンジンと大根の紅白梅に
目が惹かれました"^_^"

私はいつも丸いままざくざく、か
やって野菜の型抜きで平面的に抜くだけですので
この手間ひまと愛情に感服しました☆

お嬢さんもenglandroseさんもお風邪加減とか。
どうぞお大事になさって無理をされないでくださいね。

P☆

(^^)

人参と大根の紅白梅ちゃんvvv
う~ん(^^*)こういう『細やかな気配り』のような細工・・
あなた様らしいですvvv
まるい感じがやさしくて・・・とても素敵です!(^^*)
女性なら見習おうよ!!私!!(爆笑)
ぷっ。

Leeちゃん大丈夫ですか(T T)。。
englandroseさんも!
大事になさってくださいね・・・
また来ます(^^*)

風吹さん

v-238
 風吹さん、こんにちは
 ご心配をおかけしています。
 娘はだいぶ良くなっていますが、わたしの方は
 徐々にひどくなっている感じです(^^ゞ
 でも休んでおりますので、なんとか大丈夫です。
 お優しいお気持ちをありがとうございます。
 風吹さんも、寒いですのでお気をつけくださいますように。

仁子さん

v-22
 仁子さん、こんにちは
 
 人参の飾り切り、可愛いでしょう?(^.^)
 筑前煮のときなどでもすてきです。
 人参も大根はさらに火の通りが速いので、煮崩れを防ぐために
 分厚く型抜きをして、煮物の場合には全部煮て最後の方にさっと入れると
 良いと思います。
 
 お風邪ひいたり、健康を損ないますと、なにもできなくなりますので、
 どうぞ、仁子さんも寒さにお気を付け下さいね。

folonさん

v-238
 ジョセフィーヌさん、こんにちは(笑)
 細やかな心配りも、繊細な細工も十分に
 女性らしくすてきな方だと思いますけれど…

 いつも会話をしているような楽しいコメント、ありがとうございます。
 folonさんのお弁当、知っている普通のキャラ弁ラインとは何かが
 少し違う気がします。
 緻密で精巧で原画の起こし方がプロフェッショナル(^^)
 RinRinくん、お写真をみても繊細さやしなやかさはそのままに
 お顔も身体もしっかりされてきましたね。
 キャラ弁、たくさん楽しませてくださってありがとうございます。

 folonさんも、火曜の早起きお風邪召されませんようにお気をつけくださいね。
 風邪ひいちゃうとね、最悪です(^^ゞ

こんにちは^^

[酢飯ビビンバ」とっても美味しかったです!
すっかり我が家の味になりましたよ^^(勝手に・・・笑)
教えていただきありがとうございました^^

紅白梅、とっても可愛いですね^^
パッと見て、あれ?って思いましたが、曲線なんですね!
そのひと手間で、こんなに優しい紅白梅に変身するなんて、驚きです!!
日々の生活もきっと、ほんの少しのひと手間や、言葉の表現で、幸せな出来事に変身するのでしょうね^^
何気ない事でも、englandroseさんのお言葉だと、とっても素敵な発見になりますから・・・^^
毎日を丁寧に過ごされているenglandroseさんのお人柄が、この紅白梅から伝わります^^

今日も素敵な幸せをありがとうございます^^

お体、どうぞお大事になさって下さいね^^

こんばんは♪

お風邪でしたのね・・・
毎日凍える寒さですもの
どうかお大事になさってくださいね

可愛い紅白梅ですね
このひと手間がプラスの愛情ですわね
素敵です♪

こんばんにゃ(^^♪

お嬢様 大丈夫ですか?なんだか凄い寒いですよね(:_;)
englandrose様も気をつけてくださいね_(._.)_
えいや~風邪なんて!飛んでけ~です!!\(^o^)/
早く温かくならないかな~

englandrose様のお家のお雑煮ですか?
おいしそう~
ニンジンさんも大根さんも かわいくしてもらちゃって(*^_^*)
型でクルンですね(^o^)b やってみよう~

年末にオリーブのオイル漬けをしたんですが なんだか表面が溶けてくるというか~なんというか~でも 味はおいしかったです\(^o^)/種なしが見つからなかったので種があるのが難点ですが^^;

今晩は。
彩りの綺麗なおべんとうに、まちこがれている、春を感じます。
寒さ厳しくなっています。体調管理してくださいね。

小餅は買いましたが お鏡は飾らなかったので 鏡開きは忘れてました^^
今日は寒いので、夕飯はカレーです。 明日は残りのルーで カレーうどんかな??  これ 内の定番です^^
 

こんにちは。
ウイルス厄介ですね…
ゆっくりされてこじらせないようにお休みくださいね(^^)

新春気分を味わえるお写真ですね!
ありがとうございます
おいしそうです(^。^)

皆様お体お大事にされてくださいm(__)m

一人暮らしで一人ご飯を食べる時って寂しくなるんですよねえ。
そんな時、味噌汁やちょっとした物を作ったときこういった花形に手間かけてみたり。。。 なんだかそのころのことを思い出しました。 今は、寂しいという感覚さえあるの忘れ気味でした。

とっても美味しそうで、優しそうで。。。嬉しくなりました。

こんばんはー
鶏の照り焼きすごく美味しそうです^^
冬は星が綺麗なはずなのですが
なかなか時間が空いた日の天気がなかなか良くならないので残念です^^;
そろそろ空一面の星を見たいですね~
寒波が来てるみたいですが、くれぐれもご自愛下さい。

人参と大根で紅白梅(^^)
なんと素敵な~♪
写真的にも素晴らしいですね。
味もとても美味しいのでしょう(^~^)v

nonkichiママさん

v-22
nonkichiママさん、こんにちは
 酢飯ビビンバは我が家の定番メニューなのですが、ルーツは…
 昔友人の結婚式に出席した韓国で、韓国の海苔巻きを食べました。
 そのときに当然酢飯なきもちが少し落ちたんですね(笑)
 もちろん、それはそれの美味しさはわかります。
 思いこみから後のしあわせに繋がります。
 キムチに酢飯&海苔胡麻の相性は抜群だと思います
 お料理上手なnonkichiママさんにいつもすてきに試していただき、
 嬉しく思っています。
 手間暇と愛情をたっぷりかけていらしてこころ豊かに過ごされるnonkichiママさん
 いつも安心さえ包みこむほどのあたたかさ 
 ありがとうございます。
 
 すてきなコメント。。。
 お返事がおそくなってしまいましたが、頂いたこころのこもった文章を
 ずっと胸に抱いておりました。
 どうぞ、お風邪にお気をつけて
 健やかに冬の寒さも温かさも楽しまれてくださいね。

roseさん

v-254
 roseさん、こんにちは
 
 治りかけの風邪を娘からお裾わけいただきました(^^ゞ
 健やかな当たり前のありがたさが年々風邪をひく毎に身に沁みます。

 ホントに寒いですが、最近冬が好きになってきました。
 でも、風邪やインフルエンザにもお気をつけて
 roseさんらしいエレガントな生活をお楽しみくださいますように。

なっほ~☆さん

v-238
 なっほ~☆さん、こんにちは
 
 ご心配おかけしてごめんなさい。
 娘は元気です。
 ありがとうございます。
 
 お雑煮はオーソドックスなものです。
 大好きな京人参と大根でアクセントにしてみました。
 真っ直ぐに切るとプロペラのようなすてき。
 丸くするとやさしい表情になります。
 よろしければお試しくださいね。
 
 オリーブのオイル漬け…表面が溶けるのですよね。
 昨夜から考えていたのですが、
 どうしてでしょう。。。
 作られたものはどうされていらっしゃいますか?
 我が家ではいつも冷蔵庫保存で、1~2週間位ならもっています。
 冷やされたオリーブ油が白く固まりますが、グリーンの実もブラックの実も
 オリーブの実自体の表面が溶けたことは一度もありません。
 常温保存されていらしたなら、腐っているのかもしれませんので
 召し上がることはおすすめしません。
 大丈夫でしょうか・・・。
 のちほど、伺わせていただきますね。

ふわころ本舗さん

v-22
 ふわころ本舗さん、こんにちは
 こんなにも寒いのに、でも
 ときは明るい季節に向って流れているのですよね。
 早く風邪を治して、残る厳しい冬を楽しみたいと思います。
 ふわころ本舗さんも、お仕事お忙しいでしょうが、
 どうぞ、お身体お気をつけてかわいいご家族と
 冬も楽しくお過ごしくださいますように。

ハッセルぶらっとさん

v-212
 ハッセルぶらっとさん、こんばんは
 今の鏡モチは、ブラスチックの形の中に小さな丸餅がパックで
 入っているので衛生的で美味しく便利です。
 昔、楽しみにしていた鏡開きの日、母がひび割れたお持ちのカビを
 きれいに処理してからしばらくお水に浸してくれていたことを覚えています。 
 
 カレー&カレーうどん・・・良いですね♪
 美味しいから余らないかもしれませんが… 
 もし残ったなら、冷凍して、カレードリアにしても美味しいですよ(^^)

Lifeさん

v-212
Lifeさん、こんばんは
 鶏の照り焼き、その照りが魅力の定番ですよね。
 ありがとうございます。
 
 安定された技。
 そのすてきはいつも裏切らないその凄さに現れています。
 冬の星空はこれから。
 一面の星空がどうぞ、Lifeさんの思い通りに切り取られますように(^^) 

クメゼミ塾長さん

v-238
 クメゼミ塾長さん、こんばんは
 お正月~って思わせてくれるもののひとつ。
 それは、この赤い色鮮やかな京人参なんです。
 季節を感じさせないほど、何でも揃う昨今に
 一年に一度の贅沢なきもちが稀少で嬉しいのです。
 このきもちを楽しみました(^^)
 北風冷たい毎日
 どうぞお風邪召されませんように…
 

PONC-TANCさん

v-238
 PONC-TANCさん、こんばんは
 ゆっくりと生活しておりますので徐々に良くなっています。
 ありがとうございます。
 ご心配おかけしてごめんなさい。

 最近、以前よりもっとPONC-TANCさんの映し出すこころに
 どきりとしてしまって、そこから集中しています。
 小さな命もそこにあるでしょう景色にもPONC-TANCさんの捉える
 スポットライトを浴び、きらきら輝いてまるでそのものの想いが
 こちらまで伝わるようです。
 ありがとうございます。
 冷たい毎日が続きます。
 どうぞ、お風邪召されませんように。。。

カントリーママさん

v-238
 カントリーママさん、こんばんは
 「今は、寂しいという感覚さえあるの忘れ気味でしくた。」

 ↑ ほんとうに・・・
 懐かしい
 どれだけ賑やかで華やかで大好きな友人達に囲まれていても、
 楽しい時を過ごした方がふと鳥肌が立つほどに寂しく感じたこと。。。
 そんな時が、そんな想いが、今は懐かしく一瞬恋しいときすらもあります。
 それは、今の生活が目も回るほどの忙しさとそしてありがたくも
 充実しているからだと思います。
 カントリーママさんは、今でも変わらない大恋愛の延長線上に微笑む天使たちが
 ちりばめられている…そんなイメージです。
 どんなに環境が変わられようとも安心して伺えます(^^)
 宝石のような女性…まさにその稀代なるすてきを感じて。

寒いですねぇ~

englandrose さん
 お元気ですか?
優しくて、穏やかで、女性らしいしなやかさを持ったenglandrose さんが大好きです。

元気で冬を乗り越えましょうね。
「冬来たりなば、春遠からじ」ですよ!!

kukonatsusさん

v-238
 kukonatsuさん
 こんにちは
 なかなか風邪が抜けずにいるのですが、良くなってきました。
kukonatsuさんは、テニスをされていらっしゃるから
 きっと体力が全然違うと思います。
 楽しく続けたいとおっしゃっていましたが、その後
 どうされたのでしょう。
 厳しい環境は確かに必要ないですものね。
 でも運動されることは素晴らしいことだと思います。
 わたしも少し体力をつけなければ。。。(^^ゞ 
 溌剌とされたkukonatsuさん、わたくしも大好きです。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

 | HOME | 

プロフィール

englandrose

Author:englandrose

フリーエリア

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
 

フリーエリア

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード