fc2ブログ

はい、お弁当ですよ♪

愛が元気につながりますように

上弦の月

18日上弦

107201

             毎晩ベッドに入る前、屋上へ

       東側は東京タワーや六本木ヒルズがその周辺の明かりをも纏う
              それは、眩しく輝く都会の空


             反対西側では月と向かい合います。
               こちらの空は月と星
         自信に満ちたり、失い立ち止まったりを繰り返し
              毎日こころも変わるように
             それは月と似ている気がします

        夜空はとてもきもちが良くて、放心していたいけれど
           夜の時間はさらさら流れていきます。。。。
            「 わぁ、こんな時間
             はい、もう休みましょう (^^ゞ 」
               娘と部屋に戻ります。


         時間を気にせずに夜空に抱かれていたいと願うけれど、
              充分な時間を手に入れた未来
          そのときには、さみしくて 昔である多忙な今を
             懐かしく想うものなのかもしれません。
            制約があるからこその自由の質の豊かさを
             今、精いっぱい楽しみましょう

           明日のこころが明るく満ちていますように

         今日の月もまた、26日望に向かい満ちていきます。


                 ↓ 応援クリックお願いします
               にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

               にほんブログ村

コメント

こんばんは。

綺麗ですね。
何故か毎日月を撮ってしまいます。
私のカメラだと、夜空の月は眩しくて輪郭がぼやけてしまうので
いつも夕暮れの月ですけど
今日も綺麗でした。

心も変わりますね。
一日の中でも急に元気になったり悲しくなったり、
コロコロ変わって、自分でも手に負えなくて困ってます(笑

englandroseさん、こんばんは♪

> 充分な時間を手に入れた未来
  そのときには、さみしくて 昔である多忙な今を
  懐かしく想うものなのかもしれません。
          

そうだとおもいます。私は今、ずいぶんと十分な時間を手に入れることができていて、
それに感謝もしていますが、
仕事と育児、家事で忙しかった、でも体力も気力も充実していたあの頃を懐かしくもおもいます。

でも、今を大事にして生きたいとあの頃も今もおもっているので、
懐かしくはおもっても、
それを胸のブローチにして、
やはり今こそ素敵に生きたいとおもっています。

長々とすみません。素敵なハーフムーンにぽち♪

あ、それと昼の月も^^;

綺麗ですねー
輝いてますね~
先日も夜中月を眺めていたら
偶然流れ星を見ました
都会の空でも見れるんだなぁってちょっと感動でした^^
P☆

akiさん

v-212
 月は気持ちが安らかになります。。
 睡眠導入剤(^^)
 どんなにはっきり主張していても、
 ほのかであいまいな朧月も優しい。
 それに同じ日であっても時間が変わると光り方、色など
 その表情も違ったりします。
ほんと、akiさんやわたしのこころ模様みたいにね。
 夕暮れの月美しかったでしょうね。
 ため息出ませんでした?(笑) 
 akiさん、毎日って…凄い。
 お昼や朝、明るい中に見える爽やかな月も良いですよね。 
 
 人によって振れ幅が違うだけ。
 誰でもこころは移り変わるんですよ。きっと。 
 写真にもその模様が表れることがある気がします。
 そして、それがすごくすてきに感じます。
 同じカメラでも人によって全く違ったり。
 akiさんは、きっとただ撮っているのではないのでしょうね。

仁子さん

v-238
 今の自分も昔の自分も大切にされている仁子さん。
 今の日々のおしあわせもブログから伝わってきます。
 そんな温かい充実した軌跡や感謝の気持ち
 そして、ガールズハートで満たされているブローチは、
 どんな宝石にも負けない美しい輝きを放っているのでしょうね。
 
 向かい合ってお話している感じです。
 わたしも、そんなこころの宝石を育てていきたいな。
 
 

Lifeさん

v-238
 流れ星こちらでは、遭遇ゼロ。
 星の数も少ないです。
 夜が明るいのと透明度もよくないのかもしれません。
 田舎にある実家の屋上から眺める空や旅行した先で見る夜空では、
 星の数の多さに感動するんですよね。
 空じゅう星だらけ。
 星屑までも見える感じです。
 プラネタリウムみたいに。
 
 流れ星、わたしも嬉しくなります

嬉しいお返事をありがとう(*^_^*)
もう一度ぽち♪

東と西でまったく違う夜空が見えるんですね。
都会ならではの楽しみ方
こちらは月と星だけです。
田舎ほどの満天の星ではないんですけどね。
制約があるからこそ、、、そうですね。
その通りだと思います。
お嬢さんの胃はもうすっかり回復されましたか
毎日暑いですがお体を大切にね。

仁子さん

v-238
 こちらこそ、コメントありがとうございます。
 しあわせを上手に拾いこころに広げながら走る日々を
 温かくしていきたいと思います(^^)
 

散歩道さん

v-238
そうなんです。対照的な空。
 「お母さんは、どっちが良い?」
 娘は西側は寂しく、明るい都会の東の空が良いと言います。
 わたしは、明るすぎる都会の空へ向ける心が寂しくなります。
 月や夜の雲や少しの星に向かうと静けさが身体の中に
 広がっていく感じがします。

 制約がないと、目標も定め難くなるのかもしれません。
 
 エアコンが効くと痛くなってしまいます。
 でも、全くないと家の中で熱中症になりそうですので、
 緩~くドライ運転にはしてますが…(^^ゞ
 それだけが原因でも無いと思いますので
 なるべく明るく明るく心掛けています。
 温かいご心配をくださりありがとうございます。
 梅雨明け早々からサウナの暑さですね。
 散歩道さんもどうぞ健やかにお過ごしください。
 いつも楽しいを…ありがとうございます。
 

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

 | HOME | 

プロフィール

englandrose

Author:englandrose

フリーエリア

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
 

フリーエリア

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード