お茄子のひと品

冷やしていただきます
我が家の定番
お素麺の上にのせてもばっちり
娘が林間学校で作った土笛を学校から持ち帰りました

「 わぁ~ 可愛い!! ブタ❤ 」
「 フクロウだよ… 」
「 あれっ? 良く見たらフクロウだわ (^^ゞ 」
お母さんにちょっと吹かせて! 」
ふぅ~ ふぅ~ ふぅ~…
・・・・・・・・・・
「 そっ、そう言えば、林間学校の保護者説明会の時、先生が鳴るように作るのは
とても難しいです、って。
鳴らないのが普通だと思ってくださいっておっしゃってたわ 」
「 でも、コバヤシ先生は上手に鳴らしてくれたよ 」
「 えっ!! これ! 」
「 うん!ヽ(^o^)丿 」
流石、先生
鳴らせてみせましょホトトギス(^^ゞ
ふぅ~ ふぅ~ ふぅ~…
↓ 応援クリックお願いします

にほんブログ村
コメント
akiさん

こんばんは
茄子を揚げて生姜と麺つゆで煮浸したものです
冷やさない時は、お肉やひき肉を入れても美味しい(^^)
茄子お好きなのですね
それに、体を冷やす野菜なので、夏にぴったりだと思います
土笛、味があるでしょう?(^^)
そうですよね、ありがとうございます。
あきらめず練習続けてみます♪
とっても美味しそうなお茄子♪
焼き茄子が大好きでよく作りますが揚げ茄子も美味しそうですね!
今度挑戦してみたいです^^
かわいらしいフクロウさん。
鳴らすのは難しいんですね(汗)
是非、コバヤシ先生のように上手に鳴らせてくださいね!
頑張ってください☆
焼き茄子が大好きでよく作りますが揚げ茄子も美味しそうですね!
今度挑戦してみたいです^^
かわいらしいフクロウさん。
鳴らすのは難しいんですね(汗)
是非、コバヤシ先生のように上手に鳴らせてくださいね!
頑張ってください☆
riccoさん

揚げず焼かずでもこれは美味しく出来るのですが、
油と相性が良いから、お素麺とかさっぱりしたものと
一緒に食べる時には揚げています。
焼き茄子ですかぁ…美味しそう
ヘルシーですよね
主人に作ってあげようかな
食べる量が多い訳ではないのに何故だか
家族でひとりだけ逞しいんですよね(^^ゞ
そうなんですよ、フクロウなんですから
コバヤシ先生が折角土笛の命を吹き込んでくださったから(笑)
ちょっと、がんばってみますね
うふふ~(^^)
こんにちはー♪
前々から、じゃがいも餅拝見するたびに
”あーこれうちの娘も絶対好きだわー”と
思いながら、読ませていただいていました^^
今日、初挑戦させていただき、やはり
大喜びで「おいしい、おいしい」と連発し
6、7個食べておりました。(気に入ったので、早く食べて
はっきりこちらも何個食べたか、見れませんでした^^:)
後でリンクの上書かせていただいてよろしいでしょうか?
支障があるようでしたら、遠慮無くおっしゃてくださいねー
前々から、じゃがいも餅拝見するたびに
”あーこれうちの娘も絶対好きだわー”と
思いながら、読ませていただいていました^^
今日、初挑戦させていただき、やはり
大喜びで「おいしい、おいしい」と連発し
6、7個食べておりました。(気に入ったので、早く食べて
はっきりこちらも何個食べたか、見れませんでした^^:)
後でリンクの上書かせていただいてよろしいでしょうか?
支障があるようでしたら、遠慮無くおっしゃてくださいねー
美味しそう~・・・
上に乗っかってるのは、青じそとみょうがかと思いましたら、しょうがなんですね・・?
美味しそうです~・・・!(*^_^*)
私の庭にはイヤというほどみょうがが出て、やっと苗を半分に減らしました。
でも買えばただじゃないし、もったいないといえばもったいないですね。
せいぜい料理に使いましょうかね・・・
みょうがに頭を悩ませていたから、しょうががみょうがに見えました(^^ゞ
美味しそうです~・・・!(*^_^*)
私の庭にはイヤというほどみょうがが出て、やっと苗を半分に減らしました。
でも買えばただじゃないし、もったいないといえばもったいないですね。
せいぜい料理に使いましょうかね・・・
みょうがに頭を悩ませていたから、しょうががみょうがに見えました(^^ゞ
naoochaさん

じゃがいも餅、お子様たちに気に入っていただけて良かったです。
お手軽なので、また、是非たくさん作ってあげてくださいね
食卓のしあわせな笑顔がこちらに届くよう…(^^♪
ご報告ありがとうございました
リンクありがとうございます。
よろしくお願いします。
kukonatsuさん

上に添えたのは、みょうがと青紫蘇です。
生姜は煮汁に使いました。
でも、言われて考えてみたら、みょうがで煮るのも美味しいかも。
薬味はどれも好きですが、みょうがは、もう大好き
今3個で160円位かな。他のお野菜との大きさ嵩を考えると
贅沢なものですよね。
みょうが天国…羨ましい(笑)
じゃがいも餅にトライしていないのに
またトライしたいものが♪
茄子も生姜も、そしてたぶん相性の合う茗荷も大好き!
夏野菜はいいですね~
おそうめんにもナイスマッチングですね♪♪
ふくろうを鳴らしてくださった先生も素敵。
わたしもリンクをお願いしたいんですが<^!^> ぽち♪
またトライしたいものが♪
茄子も生姜も、そしてたぶん相性の合う茗荷も大好き!
夏野菜はいいですね~
おそうめんにもナイスマッチングですね♪♪
ふくろうを鳴らしてくださった先生も素敵。
わたしもリンクをお願いしたいんですが<^!^> ぽち♪
仁子さん

旬のお野菜、わたしも大好き(^^)
こどもの頃は食べること自体が大嫌いだったのに、
不思議です。
いつからか、何でも美味しくなりました
酸・甘・苦・辛 すべて(笑)
先生でしょう?
ほんとうに頭が下がります。
女性に生まれてきたこと
改めてしあわせに感じるんですよ
そして、ずっと女性らしく艶を大切に輝いていたいなって
そんなすてきに包まれます・・・
仁子さんのブログは
リンクありがとうございます。
よろしくお願いします。
美味しそうな茄子ですねー!
そうめんにもいいですね~
これとビールもあいそうです^^
でも自分はお酒ほとんど飲みませんが(笑
目がハートで可愛いふくろうですね^^
ぽち☆
そうめんにもいいですね~
これとビールもあいそうです^^
でも自分はお酒ほとんど飲みませんが(笑
目がハートで可愛いふくろうですね^^
ぽち☆
微笑ましいです
お茄子は今が旬ですものね。
お素麺にもおいしそうです。
娘さんとのやりとり、ちょっと笑ってしまって
…ごめんなさい。
何か微妙なずれ加減が目に浮かぶようで
でもとっても微笑ましい気がしました。
土笛、その後いかがでしょう?
難しそうですが、うまく鳴るといいですね。
お素麺にもおいしそうです。
娘さんとのやりとり、ちょっと笑ってしまって
…ごめんなさい。
何か微妙なずれ加減が目に浮かぶようで
でもとっても微笑ましい気がしました。
土笛、その後いかがでしょう?
難しそうですが、うまく鳴るといいですね。
Lifeさん

お酒、わたしも全く駄目です。
味はワインとか嫌いではないのですが、少量でトマトのように
全身真っ赤になりすぐ眠くなります。
友達とランチとかでワインをお付き合いしたいのですが…(^^ゞ
冷たい麦茶とか、ペリエにも合いますよ♪
ふくろうの目が❤
細かいところまで見てくださっているのですね
ありがとうございます
風吹さん

くすくすって感じでしょうか(^^ゞ
ふくろうだと言われた瞬間は部屋がツンドラ気候に。
良く見るごとに味が出る代物です(笑)
しあわせなオーラも出てます
今は飾って楽しんでいます
鳴らないんですよ(^^ゞ
娘から先生にコツを伺わせてみようかな
ナスvvv
おはようございます~(^^)
私もね、ナス大好きなのです~vvv
今夜、揚げて・・大根おろしをたくさん入れて・・ちょっと煮てvvv
シソをのせていただきます(^^*)
さっぱりしてほんと美味しいわね~(^^)
フクロウの土笛!!!
Leeちゃ~~んvvv可愛いの作られたねぇvvv
おめめがハート!!こんな可愛いの思いつかないよー(^^*)
頑張って練習してくださいv(笑)
↑で・・皆さん・・リンクお願いしてらっしゃいますね!!
キャラ弁のお仲間として(笑)
是非ウチにも貼らせていただきたいものです~~(^^)
ほんと、今更で・・気恥ずかしい!!!ぷぷっ(^^*)
いいかしら~?(笑)
私もね、ナス大好きなのです~vvv
今夜、揚げて・・大根おろしをたくさん入れて・・ちょっと煮てvvv
シソをのせていただきます(^^*)
さっぱりしてほんと美味しいわね~(^^)
フクロウの土笛!!!
Leeちゃ~~んvvv可愛いの作られたねぇvvv
おめめがハート!!こんな可愛いの思いつかないよー(^^*)
頑張って練習してくださいv(笑)
↑で・・皆さん・・リンクお願いしてらっしゃいますね!!
キャラ弁のお仲間として(笑)
是非ウチにも貼らせていただきたいものです~~(^^)
ほんと、今更で・・気恥ずかしい!!!ぷぷっ(^^*)
いいかしら~?(笑)
folonさん

こんばんは
大根おろしもいいわ~♪
うん、食べ直したい(笑)
薬味大好き
フクロウ、未だ鳴かず(^^ゞ
横でくすくす笑っています…作者
Leeに先生からコツ教えていただいてってお願いしました
リンク、こちらのブログでよろしければ
とても嬉しいです
よろしくお願いします
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
違ってたらごめんなさい・・
昨夜は茄子の揚げ浸しでした。
夏の定番です^^
土笛、とても綺麗に出来てますね。
かわいい^^
娘さんのいない間に頑張って、なんとか鳴らせるように・・
笑