fc2ブログ

はい、お弁当ですよ♪

愛が元気につながりますように

海老炒飯のお弁当

月曜お教室用

1068

 
                 スプーン
                 海老炒飯
               牛蒡ささ身サラダ
               びわ・デラウエア


            牛蒡サラダのレシピは、こちら↓
      http://englandrose.blog85.fc2.com/blog-entry-59.html



            「 お教室のお弁当何が良い? 」

              「 えびちゃーはん♪ 」

                一発決まり

                そう来ないと

             リクエスト、お互いハッピー

               作りがいがあります

             中央には大好きな牛蒡サラダ

            デザートは、すっかり梅雨の向こう

                夏がいっぱい

              学校帰り疲れている様子

                美味しく食べて

            もうひとふんばりできますように
         

                 ↓ 応援クリックお願いします
               にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

               にほんブログ村
        絵ライン



     ひとりの生徒さんについて娘のクラスで話し合いがもたれたようです
             とりあえず安心しました
      ここのところの娘から聞くお友達の様子に気になっていました
      娘にはわたしの小学校時代の見て感じた経験を話してきました

      こどもたちと限りなく歳の近い可愛くてはつらつとした先生
    ご自身の辛い経験もあるから、そのお友達方のこころに響くことを願います

              迅速で丁寧な対応

         できることを尽くし応えてくださる温かさ
               あらためて 

             安心できるそのありがたさ

コメント

今日何が食べたい?
何でもいい・・と言われるのが一番悩みますよね。
うちのダンナ様はよくこれを言うので、
いつも何作ろうかな?って悩んでました(笑)

『えびチャーハン!』って答えてくれるの
気持ちよくて作りがいありましたね~^^
ごぼうとささみのサラダも美味しそう♪
ヘルシーですね、食物繊維あるし美容にもよさそう。
姫っちも今度これ作ってみます!

迅速に丁寧に対応してくれる先生だと
子供たちを預けるのも安心できますよね^^

またお洒落ですねー
普通では終わらないところがすごいです^^
こんなにエビがたくさんのえびチャーハンはみたことないです!
炒飯好きにはたまらんです^^!
P☆

姫っちさん

v-254
 そうそう、「何でもいい」は困ります(笑)
 白いご飯が基本的に絶対な子なので、余程
 えびちゃーはんの気持ちだったのでしょう(^^)
 この牛蒡とささ身のサラダは娘のお気に入りです
 レシピのせておきました 
 もしよかったらご参考までに読んでみてくださいね
 
 先生や学校を信じられるって、当たり前ではないかもしれません
 ほんとうに助かります

Lifeさん

v-238
普通の海老炒飯です(^^ゞ
 海老は、たくさん入っているように見えますか?
 Lifeさん、目の錯覚ですよ~
 炒めた後取りだして上に飾っているので実は中にこれ以上
 入っていないんです
 ごめんなさい
 海老のロマンを壊してしまいました(^.^) 

牛蒡サラダのレシピで

うわっ!これは、たまりません。ゴックンです。
えびも好きですが、牛蒡大好きなんです。
作ってみます。

Sundayさん

v-254
えび、牛蒡、わたしも大好きです(^^)
 他にもたくさん好きなものありますが…(笑)
 是非、作ってみてくださいね
 牛蒡苦手な娘もぱくぱく食べれます
 昆布茶が隠し味で良いお仕事ぶりを発揮してくれるんです 

わぁ~(⌒∇⌒)美味しそうですね。
また・・お重が良いな!
盛りつけが綺麗ですね(*゜▽゜ノノ゛☆

batabatamamaさん

v-254
 ありがとうございます
 お重ではないんです。
 この容器、実はよくお褒めいただくのですが
 以前買った市販のお弁当容器を捨てないで洗って何度も使って
 るものなんですよ
 勿体無いですよね 
 盛り付け苦手科目なんですが、もっと上手になれるようにお勉強しますね

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

 | HOME | 

プロフィール

englandrose

Author:englandrose

フリーエリア

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
 

フリーエリア

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード