fc2ブログ

はい、お弁当ですよ♪

愛が元気につながりますように

コアラのマーチ(キャラ弁)

1063

                 絵メニュー
                つくねハンバーグ
                シイタケマヨ焼き
                 アスパラ
                茹でとうもろこし
                かにシュウマイ
                 お醤油ご飯



           「 お母さん、キャラ弁これにして! 」
 
              「 はい、はい(^^) 」

      10631

                 ↓ 応援クリックお願いします
               にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

               にほんブログ村
 
                


コメント

優しいお母さん・・・

「はい、はい」って、すぐ作ってあげられるenglandroseさんって、ほんと!!すばらしいですよねぇ~・・・・
その優しいお母さん像って、きっと娘さんの中にモデルとなって伝わると思う!!!
娘さんも優しいお母さんになりますよ。
これからもお弁当作り頑張ってくださいね。

なんでも見事に要望に答えれてしまうんですね!
凄すぎです
すきってのがまたいいですね^^
P☆

kukonatsuさん

v-238
kukonatsuさん、ありがとう
 愛情は伝わってくれるといいです
 もう、あとひとつき少しで夏休み
 エンジンかけてがんばらないと(^^)

Lifeさん

v-254
 リクエストしてくれると、助かります(^^)
 何を作ろうか考える手間が省けます
 海苔切り「すき」は「めっちゃ」を割愛しましたよ(笑)
 気が遠くなりそうだったから
 ふふっ

こんにちは。
リクエストを受けて、「できちゃう」所が素晴らしいです(^^)
文字まで、、、お子さん、嬉しいでしょうねぇ、、、。

>お店しないのです?

って、、、これは、「焼きそば屋」の事でしょうか?(^^)
いやいや、妄想だけで楽しんでますよ~♪
毎日、毎回、同じ味を出すなんて技術、僕にはないですから(笑)

できたらイイですけどね。
子どもが百円玉握りしめて食べにくるような焼きそば屋が理想です(^^)

かわいい~!!
「すき」だってイヤ~うれしすぎますね。
娘ちゃんフタ開けて
すっごく嬉しかったでしょうね。

あひる課長さん

v-254
 逆にリクエストしてほしいです(^^ゞ

 あひる課長さんも、失礼ですが目分量派ですか?
 わたしは、そうなんです
 女性だからでしょうか、欲する味の濃淡はその日によって違います
 いつもより辛味の濃いものを求めたり、逆に甘味の強いものだったり
 薄味で十分だったりと
 だからその時々で無意識に味を好みに合わせている気がします

 こどもが集まる楽しいやきそば屋さん、店長さんならほのぼのできそうです^m^ 
 実現しますように

お手本よりお弁当のコアラちゃんのほうが
めっちゃ可愛いですよ。
お醤油ご飯の色がコアラちゃんを
フワフワに見せてくれていますね。
ホッペの赤とすきの台紙の白は
何で出来ているんですか。

りょうさん

v-238
 「コアラのマーチ」はみんな知っているから
 わかってくれたみたいです
 出来上がって、朝起きてきた娘に見せたら「可愛い~」って
 言ってました 
 「すき」って
 柔らかくていいことばですね

「すき」って言葉で笑顔になっちゃいました!
とっても可愛いコアラのマーチですね♪
ほんと素敵だなぁって思います。

散歩道さん

v-238
 え~っ(^^ゞ
 本当に?
 ありがとうございます
 本気にしてがんばろうっと(笑)

 ホッぺの赤は、カニカマ
 すきの台紙は蒲鉾です

riccoさん

v-238
 すき…っていいですよね
 それに笑顔も素敵です(^^)
 riccoさん、ありがとう
 また蓋をあけたら笑顔を運ぶお弁当作っていきたいと思います
 

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

 | HOME | 

プロフィール

englandrose

Author:englandrose

フリーエリア

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
 

フリーエリア

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード