soozy zoo キャラ弁


紫蘇入り出汁巻き・枝豆・唐揚げ
みかん

「 ねえ、お母さん、スージー・ズーのブーフの隣にいるうさぎ知ってる? 」
「 うん、友達の中にいたような気がする。 調べればわかるわよ。 」
「 後ろの席のリサが見てみたいって 作れる? 」
「 うん、大丈夫よ 作ってみるわ 」
リサちゃんありがとう 今日は考えません(笑)

ブーフも作っておいたから、きっとわかってくれたでしょう(^^)
↓ 応援クリックお願いします

にほんブログ村
コメント
姫っちさん

残念ながらこの日のお昼はランチルームに移動したらしく
リクエストくれた子はお席が離れてお見せしなかったみたいです(^^ゞ
良いです良いです
平和なら(笑)
そうだったのね
でも、苦手なお魚を練習しようとするの偉いです
くれぐれも無理なさらないようにね
お腹に赤ちゃんできたら、また嗜好も変わるかもしれません
姫っちさんのお弁当はアレルギーにも気をくばっていらっしゃるのね
アナフィラキシー…詳しくないですが、姫っちさんが奥様ならば
ぬかりの無いお食事できっと大丈夫だと思います
ふか~い愛❤ご主人を守ってあげてください(*^_^*)
本当・・いつも拝見させてもらってますがとっても素敵でうっとりです。
うっとりどころか、ものすごく心臓がバクバクとしてくるほどの可愛さとこの正確な可愛さってなんでしょう・・・♪はぅ・・憧れです(^^)
リラックマの時にも同じようにバクバクした私・・(^^)
普段の食事献立もそうですが、とっても勉強といいますか・・目の保養させてもらってます♪
鰻のたれであの色。
そしてお醤油でこの色。
是非参考にさせてくださいませです♪
(って私の場合はお弁当ではなくて献立に役立たさせてもらいます♪)
うっとりどころか、ものすごく心臓がバクバクとしてくるほどの可愛さとこの正確な可愛さってなんでしょう・・・♪はぅ・・憧れです(^^)
リラックマの時にも同じようにバクバクした私・・(^^)
普段の食事献立もそうですが、とっても勉強といいますか・・目の保養させてもらってます♪
鰻のたれであの色。
そしてお醤油でこの色。
是非参考にさせてくださいませです♪
(って私の場合はお弁当ではなくて献立に役立たさせてもらいます♪)
かっわいい~~^^
なんて可愛いおにぎり。
これを見た瞬間の娘さんってどんな感じなんでしょう。
私はとても幸せな気持ちになります^^
Englandroseさんの子供になりたいと真剣思いました笑
毎日、愛情のこもったお弁当
こんな幸せなこと他にないですよ。きっと。
娘さん、羨ましいです^^
って他人事のように言ってる場合じゃないですよね笑
なんて可愛いおにぎり。
これを見た瞬間の娘さんってどんな感じなんでしょう。
私はとても幸せな気持ちになります^^
Englandroseさんの子供になりたいと真剣思いました笑
毎日、愛情のこもったお弁当
こんな幸せなこと他にないですよ。きっと。
娘さん、羨ましいです^^
って他人事のように言ってる場合じゃないですよね笑
ゆずさん

いえいえ、バクバクだなんて、そんな…
ありがとうございます
鰻と言えば…
うなぎでごはん
とても美味しそうでした
ゆずさんのお食事の数々
美味しそうなのは、もちろんですが明るく美しく
テーブルコーディネイトも奇麗な色彩で明るくなります
ええ、そう…
美しいがぴたりときます
ご主人への優しさも
こちらこそお勉強になります(^^)
akiさん

娘も朝、期待していたのよりは良かったのかな(^^ゞ
喜んでくれました
> Englandroseさんの子供になりたいと真剣思いました笑
わたしで良いですか
愛情の中
厳し~い時ありますよ~(笑)
akiさんの娘さんはどんな感じでしょう(^^)
きっと可愛くてしっかり自立していらっしゃるんだろうなぁ~
いつになるのでしょう(T_T)
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
ブーフはちゃんとお口の辺りはおにぎりの色が違うのね^^
すご~い!可愛いのに美味しそうなおにぎりです。
今日はプラスうさぎの彼女さんかしら?
お友達は喜んでくれたでしょうね^^
↓の質問ですが・・
姫っちは小さい時からお魚が苦手なのと、
貝類のアレルギーが少しあります。
特にお魚さんは口に入れると気持ち悪くなっちゃうんです。
たぶんにおいがダメみたいです~。
現在、少しずつ食べれるように練習中です^^
ダンナ様は甲殻類アレルギーがあるので、カニカマであっても使えません。
海老とか使いたいんですが・・鶏肉等で代用したりしています。
アナフィキラシーショック出ちゃうと大変ですから
練り製品などの購入は要注意ですね。