キムチ海苔巻き


鶏そぼろ・マヨネーズ・胡麻油

お教室から帰宅したら
お帰りなさいは午後9時近くの軽食です(^^)
これは、キンバブ(韓国海苔巻)ではありません
それとの違いは、ご飯が酢飯
酢飯は強めに
香りづけに少しごま油を足します
甘めの玉子焼きとキムチ&ナムル&鶏そぼろ&マヨネーズが
酢飯と絶妙な味のオーケストラをお約束します(笑)
海苔を巻くわたしの気分は小澤 征爾氏?
ご近所に有名な美味しいキムチ専門店があります
所詮白菜なのに何故にお高い?…食べれば納得のお値段
駄目です
それでも素通りできないもう一つのわけ
それは、
お店の奥様、かなり落ち着いた先輩とお見受けしますが
そのお顔、磨きあげた鏡のようなお肌
やはり食べなければ
キムチ(笑)
美しさは内側から
↓ 応援クリックお願いします

にほんブログ村
コメント
あひる課長さん

お弁当界における、小澤です
な~んて(笑)
そんな素晴らしいものではありませんから
気分です、気分!
あひる課長さん、がんばらなくて十分です
お人柄にもお食事にも魅入られるファンの方々
いらっしゃいますよね
知っていますよ~
キムチドリア、娘が生まれる前によく作っていました(*^_^*)
ホワイトソースにもチーズにも合いますよね♪
久々に食べたくなりました(^^♪
キムチ、大好きです^^
美味しそうですね、今度作ってみます♪
いつもポケットに入れて歩きたいので、カメラはコンデジのIXYです^^
美味しそうですね、今度作ってみます♪
いつもポケットに入れて歩きたいので、カメラはコンデジのIXYです^^
akiさん

コンデジならいつでも気軽に携帯できて良いですね
新鮮なお写真という感じがします
カメラが身体の一部化してしまいそう
キムチだけでシンプルにしても美味しいんですよ(^^)
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
韓国風海苔巻きは寿司飯じゃないんですね~!
知りませんでした、、、、。
味のオーケストラを、、、
凄いっすね~♩よっお弁当界の小澤さんっ(笑)
僕がつくったら、たぶんグダグダっすね、オーケストラどころか、小学校の吹奏楽部にすらならない気が、、、(TT)
頑張らねばっ!