fc2ブログ

はい、お弁当ですよ♪

愛が元気につながりますように

ライスバーガー

10418

     絵メニュー   牛薄切り肉・れんこん・ベーコン・レタス

      104182

                 学校2
              

     4月~10月小学校の夏時程の為、下校時間が遅くなっています

         月水金の学校後のお教室には遅刻しています

      キャラ弁と和風お弁当、異種の楽しみもありますが(^^ゞ

     和風お弁当は10月いっぱいまで暫くのお休みとなります

     和風弁当を楽しんでくださっている皆様、その間、キャラ弁と
 
              日々の独り言に

          お付き合いくださると嬉しいです


                絵たまご


                 月水金

           お昼ご飯から午後9時まで食事なし

              それはまるで会社員

      娘と同じ年の頃のわたし、夕方には既にお腹がぺこぺこでした

          いろいろなことを大人以上に要求されています

            娘を守り支えていきたいと思います

           穏やかだけれど、温かく頼もしいパパと

         何事にも一生懸命全力で家族で向かっていきます

            死語ですけれど(笑)…一生懸命(^^ゞ


                 絵いちご



                 ↓ 応援クリックお願いします
               にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

               にほんブログ村
 

コメント

それはあんまりだ・・・

>お昼ご飯から午後9時まで食事なし
それはあんまりです。3食、ほぼ毎日同じ時間にたっぷり食べている私・・・・としては
育ち盛りの娘さんにはあまりに気の毒、
と思います。
どうかご両親で、精一杯支えてあげてくださいね・・・
お腹すくだろうなぁ~・・・・

kukonatsuさん

v-254こんにちは
 あんまりですよね
 驚いていますが、今までも今も他の子どもたちはそれで普通と言いうか
 当たり前の様子です
 それで、がんばっている子どもたちを見ていると、
 それはそれで凄いことだと関心もしますが
 やはり空腹だとつらいのではと絶えず心配…
 待ち合わせの駅で小さなおにぎりとちょこっとだけお菓子を渡してます(^^ゞ
 ありがとうございます
 しっかり支えていきますね 

まだ小さい時はお腹空いたことを
我慢すること事態が大変だし
集中力とかもなくなっちゃいますものね。
小さいおにぎりでもいいので食べてるのは安心^^
englandroseさんもご心配でしょうね・・

姫っちの母も心配していたのを覚えています。
中学生の頃、習い事終わって家に帰宅するのは
毎日夜11時頃だったので、お昼から何も食べていなくて・・
ある程度大きくなってるとはいえ、
空腹も限界になり胃が痛くなっていたのを覚えています。
そんな時間に食べるから、朝食べれなくなっていましたし・・
あの頃はそれが普通って思っていたんですが
社会人になって、同じような生活になってみてわかりました。
13歳の自分ってかなり頑張ってたけど、
家族も大変だったんだろうなぁ~って。

『一生懸命』守ってあげてくださいね^^
そして、キャラ弁楽しみにしています♪

お久しぶりです。

ご無沙汰しております。
いろいろありまして・・・。ちなみにイケアで買ったクローゼットを組み立てていたら、あと一歩というところで、立ち上げようとしたら「バリバリ!」って、崩れてしまいました。そうなんです立ち上げる方向が間違っていました。イケアに電話したら「組み立ては各自の責任にお任せしています」の一点張り。
あまりのショックに茫然としていました。

ライスバーガー!いい出来ですね!ボクも仕事で見たり食べたりしています。
でも、お母さんが作れたらそれが一番いいですよね。
丸く、平らにするのは難しいんですよね!

ええ?

そんな長時間、凄い・・・。
偉いですね、頑張っているのですね、本当に・・・。
子供の頑張る姿をみて日々がんばらなくっちゃといつも
背中をおされて生きています。
本当に家族みんなで一生懸命、いっしょに頑張っていきたいです☆

ライスバーガー大好きなんです☆
もう画像に一目ぼれです!!

姫っちさん

v-22おはようございます
 そうだったのですか。
 姫っちさんが、その生活を当たり前と受け止め、がんばっていらしたのは、
 お母様もご心配を表に出さずご努力をされたのだと思います
 代わってあげたい一方、今の大変さが先に強いこころや楽しみにいつか
 変わってくれるよう明るく支えていきたいと思います
 ご自身のお話を伺えて心配で占拠していた心に光がさしたようです
 ありがとうございます(^^)

 キャラ弁お楽しみくださるの、嬉しいです
 よろしくお願いしますね

ご縁くん

v-254いろいろ事、片付きました?
 大丈夫ですか
 イケア自分で組み立てるの注意が必要なんですね
 ショックですよね
 部品だけは買えないのかしら…勿体無い気がします(^^ゞ

 ライスバーガー、ご飯の形成は丸いタッパーを使用しました
 お水を通しておくとご飯離れが良いです
 あとは押し寿司の要領で
 簡単ですが娘はご飯にお肉を挟むのが抵抗あるみたいでした(^^ゞ

cocoroさん

v-254こどもって前向きで偉いですよね
 本当に…
 伸びたい伸びたいって感じているよう
 胸が熱くなります
 こどもの力を信じて見守ろうと思います
 そうですそうです
 こどもがくれる純粋なきもちや感動がエネルギーになる
 だからまた、がんばれます
 
 ライスバーガー、お好きなんですね
 金平ごぼうなど和風のものが美味しいと思います(^^)

お久しぶりです♪

いつも遊びに来てはいるのですが、なかなかコメントまでの余裕がなくて・・・^^;

お昼から夜9時まで食べられないのは本当にかわいそうです(((p(>o<)q)))

やはり、お友達もなんとかしておにぎり1個でもお腹に入れさせているようですよ。
いずれにしても、大変ですよね。


るぅさん

v-254
 全然ロム専構いません
 嬉しいです
 
 おにぎり一個でも
 やはりそうですか…
 確かに食べたすぐ後では思考力も低下しますしね
 でも食べず集中力が持続するのが凄いと思います
 

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

 | HOME | 

プロフィール

englandrose

Author:englandrose

フリーエリア

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
 

フリーエリア

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード