バーバママ(キャラ弁)
学校用(先週分)です

牛肉サンチュ味噌焼き・薄焼き出汁玉子
水菜のナムル・竹輪胡瓜

4年生として最後の登校日
6年生の卒業式は4年生から出席できるので、娘は今日はじめて卒業式を体験します
娘が言うには、6年生の歌声がそれは素晴らしく美しくて素敵だそうです
そして、あらたまった式の日のひきしまった学校の様子、
あらためてその校章を見ると自分の学校を誇らしく感じると言います
その輝く顔を見ると、こちらまでうれしくて心が透き通るとでもいいましょうか
なんとも言いいがたい素敵なきもちをいただくのです
今日の本番、どんな感想を持ち帰るでしょう
どんな風に感じるのでしょうか
密かに楽しみなんです
きれいな感受性からうまれることば
ここしばらく、娘は自身のとまどいや喪失感の中
でもね、きっと大丈夫
前に向いてがんばれば
悩むこと落ち込むこともあなたの財産になります
これから素敵な人になるために必要なことだと思います
一緒に悩んでがんばりましょう
そばにいるから
そのままの純粋なきもちがいちばんたいせつなもの
そう信じます

6年生の皆さんが温かいこころでご卒業されますように…
↓ 応援クリックお願いします

にほんブログ村


水菜のナムル・竹輪胡瓜

4年生として最後の登校日
6年生の卒業式は4年生から出席できるので、娘は今日はじめて卒業式を体験します
娘が言うには、6年生の歌声がそれは素晴らしく美しくて素敵だそうです
そして、あらたまった式の日のひきしまった学校の様子、
あらためてその校章を見ると自分の学校を誇らしく感じると言います
その輝く顔を見ると、こちらまでうれしくて心が透き通るとでもいいましょうか
なんとも言いいがたい素敵なきもちをいただくのです
今日の本番、どんな感想を持ち帰るでしょう
どんな風に感じるのでしょうか
密かに楽しみなんです
きれいな感受性からうまれることば
ここしばらく、娘は自身のとまどいや喪失感の中
でもね、きっと大丈夫
前に向いてがんばれば
悩むこと落ち込むこともあなたの財産になります
これから素敵な人になるために必要なことだと思います
一緒に悩んでがんばりましょう
そばにいるから
そのままの純粋なきもちがいちばんたいせつなもの
そう信じます

6年生の皆さんが温かいこころでご卒業されますように…
↓ 応援クリックお願いします

にほんブログ村
コメント
牡蠣うまそう!
ご縁くん

皆さん、同じキャラクター作成されてるのに、その方が作られたのだと
わかるものあるんです。 撮影個性も含め、お弁当の個性も独特、
感性の違いなのでしょうね。 すごく面白いと感じます。
慣れれば、どなたでも楽しめるジャンルだと思います(^.^)
いきなり上手なものはできなくても、こどもには気持ちが伝わって
むしろ、最初の頃の方が感動してくれていました(^^ゞ
ご縁くんのご家族への愛情はしっかりお弁当に籠められているから
充分に美味しいと思います^m^
抜き型のワンポイントでも、ひきたつと思いますよ
そうですね~
空っぽのお弁当箱をいつも洗いたいです☆
初めまして、お邪魔します。( ;´Д`)ゞ
キャラ弁が素晴らしすぎます。
美しいキャラ弁?とでも申しましょうか。
そして、キャラに固執した作りでなく、調理も凝っていらっしゃる。
食べるのがホント勿体ない…。( ̄¬ ̄*)
う~ん刹那美、砂絵と同じか~。
拍コメありがとうございます。<(_ _)>
キャラ弁が素晴らしすぎます。
美しいキャラ弁?とでも申しましょうか。
そして、キャラに固執した作りでなく、調理も凝っていらっしゃる。
食べるのがホント勿体ない…。( ̄¬ ̄*)
う~ん刹那美、砂絵と同じか~。
拍コメありがとうございます。<(_ _)>
オカチンさん

どこかキュートなイラストふっと微笑んで見させていただいてます
チューしたいのが、どこか憎めなくてつい拍手(笑)
そうしたらと、と、とぎれとぎれに入ってしまい(^^ゞ
まだです~(笑)
そんなわけで、大変失礼しました
刹那ですか?
砂絵ですか?
・・・
う~ん、勿体無いくらい素敵な表現
それ、大好きだわ
いただいてもよろしいですか(笑)
こんばんは(^^)
Leeちゃん・・なんて?(^^)
感受性が強くて・・素直でやさしくて・・・
ほんと、魅力的な女の子ですからねぇ。
きっと感激されたでしょうね(^^)
そんなLeeちゃんだから、いろいろ悩んじゃう事が
あるのかしらね・・
でも大丈夫!!
だって~~・・(^^*)
ママとパパが素敵だからね!!
バーバママ、すごく可愛いvvパパもちょこんってvvv(^^*)
私はバーバパパを単独で作ってしまったな・・(^^;)
やっぱりセットじゃなきゃね!!(^^)
さぁ。今から・・RinRinの靴下の穴を縫います(笑)
貧乏くさい?(笑)
『ママ!この靴下くん捨てないで、お願い・・』って言われたのでね!(^^)
このままLeeちゃんみたいにピュアでいますように!!
ぷぷぷ。
感受性が強くて・・素直でやさしくて・・・
ほんと、魅力的な女の子ですからねぇ。
きっと感激されたでしょうね(^^)
そんなLeeちゃんだから、いろいろ悩んじゃう事が
あるのかしらね・・
でも大丈夫!!
だって~~・・(^^*)
ママとパパが素敵だからね!!
バーバママ、すごく可愛いvvパパもちょこんってvvv(^^*)
私はバーバパパを単独で作ってしまったな・・(^^;)
やっぱりセットじゃなきゃね!!(^^)
さぁ。今から・・RinRinの靴下の穴を縫います(笑)
貧乏くさい?(笑)
『ママ!この靴下くん捨てないで、お願い・・』って言われたのでね!(^^)
このままLeeちゃんみたいにピュアでいますように!!
ぷぷぷ。
こんばんは。
おー!これまた可愛いお弁当ですね(^^)
バーバママ、懐かしいっす♪よく見てましたね~。
バーバパパ、バーバママ、バーバモジャくらいしか覚えてませんけど(笑)
とっても素敵なお嬢さんですね(^^)
歌を素敵と思える事、校章を誇りに思える事、そうなかなかできないものですよね。
女の子は成長が早いからでしょうか。僕が4年生の時は、、、なんにも考えていなかったような、、、(^^;)
本番はいかがだったのでしょうか?
いつまでも素敵な家族でありますように(^^)
おー!これまた可愛いお弁当ですね(^^)
バーバママ、懐かしいっす♪よく見てましたね~。
バーバパパ、バーバママ、バーバモジャくらいしか覚えてませんけど(笑)
とっても素敵なお嬢さんですね(^^)
歌を素敵と思える事、校章を誇りに思える事、そうなかなかできないものですよね。
女の子は成長が早いからでしょうか。僕が4年生の時は、、、なんにも考えていなかったような、、、(^^;)
本番はいかがだったのでしょうか?
いつまでも素敵な家族でありますように(^^)
牡蠣ご飯??
美味しい牡蠣ご飯が食べたい!!
こんばんは(^o^)丿
お願いします!牡蠣ご飯の作り方、教えて下さい!!
って言うか、どんな牡蠣を購入するの?(そこからです。)
ご面倒でしょうから、時間のある時にでも構いません。
宜しくお願いします!!
(折角、englandroseさんが、お弁当の「春休み休業宣言」したのに、
迷惑なkyomoでーす(^_^;))
こんばんは(^o^)丿
お願いします!牡蠣ご飯の作り方、教えて下さい!!
って言うか、どんな牡蠣を購入するの?(そこからです。)
ご面倒でしょうから、時間のある時にでも構いません。
宜しくお願いします!!
(折角、englandroseさんが、お弁当の「春休み休業宣言」したのに、
迷惑なkyomoでーす(^_^;))
こんばんは。
私のしょうもない?ブログにご訪問、コメントありがとうございました。
可愛くてあったかいお弁当ですね^^
私も娘がいるのですが、こんなに可愛いお弁当は作ってないです^^;
今度ゆっくり見させて下さい。
見ているだけでなんだかあたたかい気持ちになります。
私のしょうもない?ブログにご訪問、コメントありがとうございました。
可愛くてあったかいお弁当ですね^^
私も娘がいるのですが、こんなに可愛いお弁当は作ってないです^^;
今度ゆっくり見させて下さい。
見ているだけでなんだかあたたかい気持ちになります。
こんにちは(^.^)

> 感受性が強くて・・素直でやさしくて・・・
↑ いえいえ要領良く見えるから、課題もあるんですよ(^^ゞ
不器用なんですね
そこだけ、わたしのDNA(笑)
素敵だなんて全然
がんばりま~す(爆)
バーバママのこれね、Tシャツイラストそのものなんですよ
顔の輪郭がないの
立体でふたり作ったときより楽々で良いです♪(^.^)
RinRinくん、お願い!
かわいすぎるの
たすけて~(笑)
それでまた、靴下も芸術的に繕ってるわけね?(爆)
あひる課長さん

こんにちは
大丈夫ですか?
お風邪
お腹は?
あひる課長さん、ご自分で体調に合わせたお料理ができるので
何より安心です
熱くて消化に良いもの食べてたくさん寝るのがいちばんですものね
懐かしいでしょう、バーバファミリー
あっ、もじゃって あの真っ黒けなの!?
家族中カラフルで平和です(笑)
あひる課長さん、4年生の時なにも考えていなかったかも?
え~っ!?
わたしも~(笑)
でも、なんでも覚えてるんですよ
小さな出来事まで(^.^)
あとで、伺いますね
今日一日もお大事になさってね
キョもさん

> 美味しい牡蠣ご飯が食べたい!!
↑
うん、わかる、わかる
でもね、調味料計量してないの
あれっ、引きました?(笑)
材料:牡蠣(大粒加熱用を使用しました)・お米・生姜汁
調味料:出汁(煮干し、かつお)
醤油・酒・みりん・砂糖
大人薬味:もみじおろし・万能ねぎ・さらし生姜
☆ポイント:牡蠣は火を通し過ぎるとぎゅっしわしわって縮むから
ささっと煮て取り出し、煮汁でご飯を炊きこみます
「牡蠣ご飯」で検索しました
調味料はほぼ同じですので
分量のご参考になれば
http://cookpad.com/recipe/966119
いつも味見しながらで、アバウト
こんなで感じでごめんなさい
これからは、計量意識したいと思います
女性だからかとも思うのですが体調やその時々により、
味の好みも微妙に違うんです
濃い味付けのものを美味しいと求めたり…
そうでなかったり(^.^)
キョもさんも味見しながら、好みの牡蠣ご飯にしてくださいね
akiさん

落ち着きますakiさんのブログ
ご自身で撮られたトップの波打ち際
ぐわしっ!とこころ摑まれました(^.^)
写真って、それぞれの個性が映し出されて面白くて素敵
akiさんのも好きです
なんて言うんでしょう
落ち着く
それが溢れるんです、わたしの中で
ひとり勝手でごめんなさい~
ありがたいです
娘さんがいらっしゃるのですね
落ち着いた静かな素敵ママなんでしょうね
(妄想してます(^^ゞ)
englandroseさん、こんにちは。
コメントありがとうございました^^
無事手術も終わり、退院しました。
しばらくは自宅療養ですが
自宅ほど落ち着く場所はないので
すぐに大復活を遂げますよ♪
また遊びに来てくださいね^^
いつも美味しいそうなお弁当ですね。
前回作り方を教えていただいた『ゆかりの唐揚げ』
作ろうと思って鶏肉を買ってきました。
明日にでも作ろうと思ってます^^
コメントありがとうございました^^
無事手術も終わり、退院しました。
しばらくは自宅療養ですが
自宅ほど落ち着く場所はないので
すぐに大復活を遂げますよ♪
また遊びに来てくださいね^^
いつも美味しいそうなお弁当ですね。
前回作り方を教えていただいた『ゆかりの唐揚げ』
作ろうと思って鶏肉を買ってきました。
明日にでも作ろうと思ってます^^
姫っちさん

おめでとうございます
良かったです(^.^)
こちらこそ、早々にコメントありがとうございます
入院生活後はお家のありがたみが沁みますよね
お家がいちばん
自由がない間は、やりたいこといっぱいでいらしたと思いますが
無理なさらないでくださいね
ビッグイベントをひかえられたお身体ですもの
素敵な花嫁姿のご自身やお式をイメージされて
ご自宅でゆっくりを楽しまれてください(^.^)
後ほど、伺います♪
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
キャラ弁は一つの確立したや料理のジャンルですね。感性がないと作れないですね。ボクにはかなりの努力が必要と思います。
ここまで来ると食べるのがもったいないですよね。
でも食べてなくなることがむしろいいのかな。