和風弁当
木曜お教室用

ロールキャベツ・紫蘇入り出汁巻き・梅干し
ルッコラ・みかん
お弁当に入ったロールキャベツは、ミニサイズ
幅2センチ長さ4センチくらい
お肉たねもきっちり入れてあります
昨日夜のお弁当に作ったロールキャベツ
そして今日夕食は、ホワイトソースをかけてロールキャベツグラタン
楽させていただきました
やはり金曜日はこころが落ち着きます

節分も、すぐそこに
その翌日には立春が待っています
立春が始まりだから
節分は一年の締めくくり
季節が変わる時
ここから始まるしあわせを祈って目いっぱい豆まきしようと思います(^^)
殊更に寒さが厳しい季節となります
どうぞ皆さま、風邪など召されませんように

↓ クリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村


ルッコラ・みかん
お弁当に入ったロールキャベツは、ミニサイズ
幅2センチ長さ4センチくらい
お肉たねもきっちり入れてあります
昨日夜のお弁当に作ったロールキャベツ
そして今日夕食は、ホワイトソースをかけてロールキャベツグラタン
楽させていただきました
やはり金曜日はこころが落ち着きます


節分も、すぐそこに
その翌日には立春が待っています
立春が始まりだから
節分は一年の締めくくり
季節が変わる時
ここから始まるしあわせを祈って目いっぱい豆まきしようと思います(^^)
殊更に寒さが厳しい季節となります
どうぞ皆さま、風邪など召されませんように

↓ クリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村
コメント
こんにちは~
そうですよね。節分って1年の季節の切り替わりなんですよね。以外に意識しないけど、これから暖かくなる、嬉しい節目ですね。寒さに向かう秋にはないのは、あまり嬉しくないせいですかね。…って秋にもそういうのありましたっけ、englandroseさん、いろいろ…月のこともそうだけど…日本的な風雅なこといろいろご存じなので、教えて欲しいです。昔の人はこの節目節目を大事に、人生にメリハリをつけてきたんでしょうね。僕の人生、最近メリハリないな~、はは。
もう節分なんですね~
最近はコンビニやスーパーの「恵方巻き!」の宣伝で
節分の訪れを教えていただいてます^^;
年の数だけ豆を食べなさいといわれ、もっと食べたいとせがんだ子供の頃・・・
最近じゃ、もう食べたくないよ~って数になりました・・・ぁぁ(笑)
P!
最近はコンビニやスーパーの「恵方巻き!」の宣伝で
節分の訪れを教えていただいてます^^;
年の数だけ豆を食べなさいといわれ、もっと食べたいとせがんだ子供の頃・・・
最近じゃ、もう食べたくないよ~って数になりました・・・ぁぁ(笑)
P!
てんてんまるどんさんへ

生命に息吹をあたえる元気で明るい。それまでの厳しさを忘れさせるような温かさが頬を撫でてくれる。
素晴らしい季節。
思い出しました。
今日望月ですね。
お部屋の灯りを落としてみようかな。。。
てんてんまるどんさんは、読書にお忙しいかしら(笑)
規則正しい生活
いろいろな触れ合いを大切にしながらリズムにしていらしている。
素晴らしいと思います。
学ばせていただくことの方が無限大ですが、いつかはお役にたてればうれしいです。
シリウスさんへ

献上物か、はたまた 呉服屋の反物みたいに
うわっつ!!いつも作り過ぎます(^^ゞ
毎年方磁石を見ながら恵方向かってダイナミックにかぶりついています。
家にいるわたしは、翌朝、お昼までも恵方巻食です
はい、ごちそうさましたいお気持ちよくわかります(笑)
そうだ!食べるものは味付きのものにしてみましょうか?
こんばんは!
ミニロールキャベツ♪食べやすくてイイですね!(^^)!
ロールキャベツって、でっかいのしか食べたこと無いのですが、
いつも「食べにくいな~!」って思ってました(^_^;)
これなら、kyomoもこぼさずに食べられます(o^-')b
今週は、なんだかお疲れモード…なので、
スーパー銭湯で、リラックスしてホッコホコになってきました!
湯ざめしないように、気を付けます。
englandroseさんも、体調に気を付けて、良い休日を…♪
ロールキャベツって、でっかいのしか食べたこと無いのですが、
いつも「食べにくいな~!」って思ってました(^_^;)
これなら、kyomoもこぼさずに食べられます(o^-')b
今週は、なんだかお疲れモード…なので、
スーパー銭湯で、リラックスしてホッコホコになってきました!
湯ざめしないように、気を付けます。
englandroseさんも、体調に気を付けて、良い休日を…♪
キョもさんへ

確かに大きいとナイフフォークが要りますよね(^^ゞ
キョもさん、行動的でとても楽しい。
周囲の人を大切にされているから、こちらもとても気持ちよくなれます。
エネルギーたくさん消費していらっしゃるのかも。
ゆっくり休んでランチ、美味しく食べられますように☆
いつもすごい料理ですね。
ジイとこ 今日は鍋です。 息子はうどんが好きなので、最初からいっしょに煮ます。
小さなロールキャベツって 包むの大変でしょうね。
ジイとこは 炊くだけのだから、必要なのは固形のコンソメだけかな。 真似できる料理が一つもないよー! (涙&笑)
ジイとこ 今日は鍋です。 息子はうどんが好きなので、最初からいっしょに煮ます。
小さなロールキャベツって 包むの大変でしょうね。
ジイとこは 炊くだけのだから、必要なのは固形のコンソメだけかな。 真似できる料理が一つもないよー! (涙&笑)
ハッセルぶらっとさんへ

お恥ずかしいです(^^ゞ
お鍋良いですね~我が家も一昨日お鍋でした♪
ミニロールキャベツ包むのかわいくて楽しいです。
いえいえ、
先日のぶらっとさんお手製餃子の焼きあがり!とてもお上手で美味しそうでしたよ(^.^)
片手撮影大変でしたでしょう?ブレなしさすがです。
最近、お弁当、自然光で撮影できなくて発色がいまひとつ美味しそうに映らないんです…
お勉強ですね★
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL