fc2ブログ

はい、お弁当ですよ♪

愛が元気につながりますように

秋いっぱい海苔弁

201311071

                 絵メニュー
 
               豚ロースのマヨポン酢炒め
                ちくわチーズ天ぷら
                出汁巻き(万能ねぎ)          
                 ブロッコリ

               …秋いっぱいの海苔弁…
                人参のコンソメ煮

豚ロースはトンカツ用のものを一口サイズに
短冊切りにし、フライパンを冷たいままマヨネーズ(大1~2)
を入れお肉を焼きます。
お肉に火が通ったら仕上げにポン酢(大1~2)を加えて出来上がり。


ポン酢を加えると味が締り美味しくなります

201311073

寒いですね

早朝のお台所
一刻も早くお料理を始めて家族が起きてくる前までに
部屋をじっくり暖めておきたいです。
キッチンでは、電気(火)を使って
頭で朝ごはんとお弁当それぞれの段取りと優先順位に
集中しながら、四肢はお料理にふる回転と
寒さはすぐに忘れて感じなくなるのですが、
起きてダイニングに入ってくる家族は寒いようです。

寝起きは、特に寒さを感じますものね。

ガスも同じ化石燃料ですのに、何故電気を使うことにだけ良心が痛みます。


こちらでは、紅葉もまだまだだというのに
寒さだけが加速していて、気づけば秋もすっかり終盤
大変!
それで、
大好きな秋を娘のお弁当箱に詰めてみましたよ(^^)
秋の海苔弁です。
海苔は、食べ易く、ひと口にちぎってお醤油をつけて
ご飯に敷き詰めました。

201311072

「 海苔弁、すごく美味しかったよ♪ 」 ☜ 海苔弁初体験の娘
「 あら、良かった。 おかずは? 」
   「 ? 」
 え~っ、何が入っていたか忘れているみたいです(^^ゞ
 大丈夫でしょうか…
 ふう~(T_T)

        

               にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

 | HOME | 

プロフィール

englandrose

Author:englandrose

フリーエリア

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
 

フリーエリア

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード