鶏の黒酢煮 お弁当


鶏の黒酢煮(もも肉・黒酢・三温糖・醤油)
ブロッコリとカニカマのサラダ
出汁巻(梅肉・紫蘇)
南瓜の素揚げ
赤板
鶏の黒酢煮は、黒酢・三温糖・醤油を鍋で沸騰させ蒸したもも肉を入れて
含み煮しています。
黒酢は、夏バテとお肉の傷み防止と免疫力強化と
それから
・・・美味しい^^

4種のパンを焼きました
シナモンシュガーのパンを撮り忘れましたので3種だけです

アンチョビ&プチトマト&ポテト
きんぴらマヨ
プレーン
夜の早いうちからパン生地を無性にたたきたく?なって、
雑事から放された11時過ぎに着手しました。
1次発酵の間に思いたち、金平を炒めて
自家製アンチョビ、トマトを刻んでポテトを茹で
それに
甘いパンも欲しかったので、シナモンシュガーを
焼き上がったのは午前2時
就寝時間は美容に良くないけれど、
生地をたたいたり捏ねたりしている間に
余分なきもちが蒸発し落ち着いていきます
ずっと強力粉の香りに包まれているのも良いです
自家製の手作りパンは、味のあたたかさと
食べた後にもまだ口の中に後をひく香ばしさが続きます
やはり好きな美味しいパンやさんの洗練された軽妙なそれとは
また違う別の美味しさを感じます
都会と田舎みたいに…
