fc2ブログ

はい、お弁当ですよ♪

愛が元気につながりますように

唐揚げ甘辛煮卵とじ丼弁当

201302072
                 絵メニュー

       ・・・鶏唐揚げ甘辛煮卵とじエリンギ入り・・・
       ( 鶏の唐揚げをカツ丼と同じように出汁と卵でとじます )

        ・・・竹輪の紫蘇チーズ梅肉くるくる巻き・・・
        竹輪を開いて内側と外側を逆にし、紫蘇チーズ梅肉をのせ
             端からくるくると巻きピックで止めます

           ・・・蕪の梅昆布茶漬け・・・
              前の晩に準備します
    蕪を洗い、湯を沸騰させたお鍋に蕪を逆さにして葉の部分のみを漬け60秒殺菌
    冷水に取り、白い実の部分に切り込みを入れ、あら塩をまんべんなく擦り込んだら
    水気を絞り、器に移して梅昆布茶をふりかけまた擦り込み冷蔵庫で一晩ねかせます

           ・・・胡瓜の浅漬け・・・
           胡瓜はひと口に切り、あら塩で揉み
          麺つゆに生姜汁を入れたものに漬けこむ
           1時間くらいでも美味しくなります

           ・・・もやしナムル・・・
 
          ・・・生わかめの炒め物・・・
       フライパンに油を敷き、細切りにした生姜を炒めます
     香りがでたら洗って切っておいたわかめを入れ、麺つゆで炒めて完成

         ・・・子持ち鰯の目刺しオリーブオイル焼き・・・

          ・・・キャベツとカニカマのコールスロー・・・

           ・・・椎茸のオリーブオイル焼き・・・

              ・・・ブロッコリ・・・  
                  
どれもすべて、おすすめのひと品です
201302073

          生わかめ、冷蔵庫の奥深くて忘れていました
             生食で勿体無いのですけれど、
        賞味期限ぎりぎりですので生姜で炒めることにしました
            とても美味しいんですよ


娘弁には、好きなものだけを詰めて…201302071

     今朝、通学途中の電車中で定期を紛失したと同行パパから連絡が入りました
      以前にも1度あったのですが、電鉄会社の忘れもの係りの電話は
          何度かけつづけてもつながりません
              それで、裏技(笑)
        なんとか繋がり、事情をお話しているところへ、
          乗り入れの他の地下鉄会社からキャッチが入り、
           保管されているとのことで落着
       定期券には恐らく金額が入っていることもあり、
         再発行の手間もかかりますから、安心しました
    対応してくださった両電鉄会社の方々が、お優しくてとてつもなく親身で
          いらっしゃることや、早朝の満員の混雑中に
       お急ぎにもかかわらず娘の定期券を拾って、届けてくださる方が
          いらっしゃることに、感謝のあたたかさで溢れました

          こういう国…あまりたくさんはないかもしれません

           それはもう、ばたばたと台風の目を送り出し(^^ゞ

         一過のへなへな状態の身に、追い打ちをかけるような試練

               Oh my god!!

          穏やかな朝を、送れるのはいつのことになるのでしょう

                 わたしの神様(T_T)





              ↓ レシピブログは携帯からでも可能です
                
        

               にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
 

 | HOME | 

プロフィール

englandrose

Author:englandrose

フリーエリア

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
 

フリーエリア

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード