ふつうの和風弁当


チキン中華味焼き
アボカドサラダ(マヨネーズ・梅肉・モッツアレラチーズ)
トマト・枝豆・みかん


チキン香草焼きが多いので、中華味にしてみました

先日の和風だしカレー(お蕎麦屋さんのカレー)レシピです

これに落ち着きました
簡単絶品です


材料(2人分)
※牛肉の薄切りまたは、豚肉の薄切り(魚介でもOK)…150グラムくらい
玉葱…1/2コ
カレールー(お好み市販)…2かけ
片栗粉 …小2
ヒガシマル醤油のうどんスープ…2袋
水…600cc
長ネギ…飾り用適宜
作り方:
①玉葱は薄切り、肉は好みの大きさに切る
②鍋に水、うどんスープを入れ沸騰したら①を加え、
火が通ったらカレールーを入れる
③ルーが溶けたら、水溶き片栗粉を回し入れお好みでネギを添える
※個人的にお肉のおすすめは、豚バラ肉
コクがたまりません(^^)
モモだとスープに味が出ませんので、ロース肉もいいでしょう。
カツオといりこ、出汁の素、麺つゆの希釈などいろいろ試してきましたが
これに落ち着きました
15分で完成します♪
ヒガシマルのスープは、スーパーで売られています。
先程調べましたら、会社のHPにはいろいろなレシピも出ているようです。
1箱140円くらいだと思います。
↓ 応援クリックお願いします

にほんブログ村