fc2ブログ

はい、お弁当ですよ♪

愛が元気につながりますように

ありがとう

               あっ、いたいた♪

      また待ち合わせの場所で待ってくれていた、あの頃のままに…

           わたしにとって一生初めての生徒

      
         絵ライン


              覚えていますか?
      一人暮らしのわたしの部屋のチャイムを鳴らしたお母様
     抵抗するように(笑)お母様から少し離れたところに立っていた
    中学1年生の少女がわたしを見つめるその顔は少し複雑な表情でした

   教えさせていただけることになったわたしもまだまだ十代のこどもでした

    男系家族のわたしにとっては、妹ができたような新鮮で嬉しいきもち
              でも、なぜかしら
    不本意そうにわたしを見つめていたあなたの表情を目の当たりにしても、
  大切にしよう、きっと仲良くなれる…そんな根拠のない確かな自信がありました

 可憐で折れそうなほど華奢なお母様は、その身体からは想像できないほどエネルギッシュ
        だからフットワークも軽いのよと言わんばかりに
   パワフルにそしていつも朗らかに全てを力いっぱい回していらした
  そんな母の苦労を傍でいちばんわかっていた幼い少女のあなたはもはや
         その頃にしていちばんのお母様の理解者でした
   全身で母への味方を映し出すときの強くまっすぐな瞳を目の当たりにして
            娘を持つことの頼もしさ心強さ
     そして、この子がきっと家族を大切に守っていく予感さえその時既に
           わたしにはあったのかもしれません

           中学一年から高校3年までの6年間
    女性としても楽しかった蜂蜜でいうところのローヤルゼリーのような青春を
       謳歌しながらも、わたしはそばにいる幼い少女が可愛くて             
      そう、その後高校生になり少し反抗期に入ったときでさえ(笑)
       その少し後に、次々に可愛い生徒が増えてしまってからも、
            他とは全く違うオリジナルでした
              beyond description(笑)
       いちばん近い言葉は、やはり姉の変遷全てを知る妹(爆)

     大学を卒業後留学の為英国に渡ってしまう寂しさはわたしにとり、
              言いようのないものでした
  そのときはまさか、結婚を機にあなたの住む英国へ追いかけるかたちになることなど
                夢にも思わずに…
    そして、英国ではわたしの大学のboy friendがあなたの先生だった
  改めて考えてみれば驚くべき偶然が重なり、ますます縁をその不思議な力を感じます

                今までありがとう
     楽しかった時も、そうでなかったときもいっしょにいましたね

                ひとつだけ…
              それは、3年ほど前
          あなたが私の家に来たいと電話をくれたとき…
      バタバタしていてずっと機会を設けることができなかったけれど
    それはSOSだったことを、足りないわたしは、その後何年もして気付きました
             そばにいてあげられなかった
      今までの長いおつきあいの中で、そんな弱音をみせたことのない
     いつも人のことを考えてあげる、そんな優しく思いやりのあるあなたなのに
            それは、唯一胸の痛い悔いです


               今、その表情から
   3人娘の母としても、しっかり者で優しい旦那様のそばにいるあなたの毎日が
             とても充実していること
          そしてなにより家族皆さんのおしあわせも伝わる
       それが、またわたしのあのときの悔いを救ってくれています
              また助けてもらってる
           今や教わっているのはわたしの方です



                ありがとう


お土産にいただいたお母様の素敵なご趣味
その永遠と同じご縁を
これからもよろしくお願いします
枯れずに、ずっと楽しめるそのプリザーブドフラワーの永遠…
1076
あなたの家族全部が身近で大好きです(^^)

                 ↓ 応援クリックお願いします
               にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

               にほんブログ村

 | HOME | 

プロフィール

englandrose

Author:englandrose

フリーエリア

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
 

フリーエリア

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード