fc2ブログ

はい、お弁当ですよ♪

愛が元気につながりますように

和風のお弁当

お教室用です
和風121709

     絵メニュー 海老と烏賊の中華炒め・玉こんにゃく麺つゆ
            ほうれん草ナムル・干しエビ入り出汁巻き玉子
            おにぎり(混ぜ込み若菜&しそゆかり)

                 学校2


             昨日は娘の小学校のクリスマス会
   娘の学年はキャンドルサービスを行い、6年生の聖劇を観てとても感動した様子
             「 すっごく 素敵だったよ~ 」


                 学校1


               今日はいよいよ終業式

   つい、この前入学したばかりだと思っていたのに、4年生も残すは、ほんの3学期…
                   速い…

         身体と心の成長は今年が今まででいちばん実感しました

     制服もぶかぶかのひよこちゃんみたい(^^)だった娘は今、大人っぽく華奢
        女性のわたしでさえ、時にどきっとするしなやかさが
          以前よりもっと見られるようになりました

          思わず抱きしめたくなる男性のような気持(笑)と
     これからこの子にも素敵がいっぱい待っていますようにという希望

   それでも、まだまだ幼いわが子にゆっくり成長してね、お願いという切ない気持ち

          裏腹にその言動は相変わらずとても幼いものですが^^;

         それでも会話から気持ちを知ると大人の部分を垣間見ます

              先日は少し苦手な女の子について…

             「 お母さん、○○ちゃんね、 」

               「 ・・・平気? 」

     「 ううん、そうじゃなくて、わたしのメガネケースを触りたいみたいでね。
       おかしいんだよ~引いちゃうくらい極端に優しくしてくれるんだ 
      『 Leeちゃん、ちょっとだけそれ見せてぇ~♪ 』って言ってくるの(笑) 
         おかしなこと多い人だけど、可愛い一面があるんだよね 」

            うわぁ~ あなたって、お・と・な~

    お母さんは、子ども時代、嫌な人の長所を別に考えることはできなかった…


  「  ○○君ってさ、いっつも乱暴なことばっかり言って暴れてるんだけど、
       あれって、強そうに見せたくてカッコつけだとわかったの 
   それに、叩こうとしても寸前で手をね、こうやって…いっつも止めてくれるんだよ 
      結局叩かない 本当は優しいの それにお姉ちゃんのことが、だ~い好きで
       お姉ちゃんと結婚するんじゃないかぁ~とかみんなに言われてるんだ
                    ふふふ~(笑)」
 
            
   「 お母さんは、あの子、お顔は綺麗だし、ジャニーズ系だと思ってるけど 」

              「 ありえな~い 」

               ふうぅう~ん(笑)

        男子をからかって追いかけまわされたり^^;言い合ったり…

             それは、男子の方が余程気が楽な様子

       よ~~~~~~~~~~~~~~~~~く、わかりますとも(笑)

        友達の女の子同士が、好きな男子ひとりを争奪戦の実況中継も
              相変わらず毎日聞かされてます^^;

           Leeは、ころころと笑いながら話してくれますが

              いつも傍観側でお願いします

     だって聞いてるだけでも、す、す凄く こ、こ、恐いですから~(笑)

  『 女は恐いわぁ~!! 』と、ママ友人が思わず言って大笑いしたことありました


         冬1        冬


        パパの入院騒ぎのバタバタで気付いたら娘は明日から冬休み

         快気祝いとお年賀…どんどん、やっつけなくっちゃ~(^^♪

                楽しみながらね☆

           

         usagi121709

                 ↓ クリックしていただけると嬉しいです
               にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

               にほんブログ村
 
                

 | HOME | 

プロフィール

englandrose

Author:englandrose

フリーエリア

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
 

フリーエリア

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード