fc2ブログ

はい、お弁当ですよ♪

愛が元気につながりますように

ケアベアのお弁当

ケアベア112609

        ケアベアから、チアベア(cheer bear)です

1126091


         rainbowチアベアは、いつも元気な女の子rainbow
        悲しい時には、空に虹を描いてくれるそうです


      そんな風に大切な友だちを慰めてあげることができたら素敵

         虹を見たら、明るくなれます きっと(^_-)-☆

        可愛いベアのその意味を知ると抱きたくなります♡

おかず112609
  スプーン  梅肉の豚ロースミルフィーユ揚げ・玉こんにゃく麺つゆ煮
        枝豆とカクテル海老のサラダ・竹輪胡瓜・いちご

   絵1-2

        わたしの苦手なもの。 実はゲーム機器
   子供だった頃、弟が好きで常に新しいもので楽しんでいましたが、
    わたしはその気持ちに寄り添うことは一度もありませんでした
  逆に見ていて、この人大丈夫かしらと、とても不安になったものです 
         
     娘のお誕生日プレゼントにパパが買ったDSiとWALKMAN
    いつのまにやらコンデジの予定から変更になっていたようです  
          3日前に買ってもらって、DSiに夢中…
     昨夕学校から戻った娘は何を置いてもDSがしたいと…
         読書以外では初めてのことです

           「 今日は駄目よ 」

           ・・・ 嗚咽 ・・・

        届かぬ気持ちが瞳から一気に溢れ出しました
    目を見てぽろぽろと伝う涙、この状況に弱いわたし…駄目、駄目
   「 Lee. いくら泣いても、駄目なものは駄目なのよ。 わかるでしょ? 」 
 「 違うの。 泣いて頼んでるんじゃないもん。悲しいから泣いてるの 
                      だから泣かせて いいでしょう? 」
             神様~母を助けて

  「 パパは、いつもがんばってるあなたを信じてご褒美として買ってくれたもの 
         大事なことよりも優先することはパパだって反対します 」

    もともとわたしがゲームが苦手なことを少しずつ思い出した様子…

           そのうち号泣に変わりました

            ゲームが一番になるの?
 
             大切なことがあるの
             
        そうでないのなら、お店にお返ししましょう。

   結局 悲しい気持ちを引きづりみるみる時間は過ぎていきます

     土曜日パパと3人でDSルールを決めることになりました
           楽しむ時間を設定するルール

    ゲームの危険から守りたいママの気持ちもわかってもらえました
                やっと笑顔

   「 WALKMAN、お母さん使いたいでしょ? 
            気にしないで好きな時いつ使っても良いからね 」 って・・・

    ・・・・・ん~、もぅ。。。さっきの今泣いたお顔で、そんなこと(TT)



               お腹空いたね~

        今、持っていない子の方が少ないのですね

        こどもの身体・心・脳は、宝石の原石なのに
        
         事情を未だ知らない平和なパパからも
       ソフトに響く話をじっくりしていただきますから(笑)

       今、ママはチアベアに虹を描いてもらいたい気分なの

                 Leeもね 

                  niji

            でも、きっと、うまくいきます
                                                                

                  ↓ クリックしていただけると嬉しいです
               にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

               にほんブログ村
 

 | HOME | 

プロフィール

englandrose

Author:englandrose

フリーエリア

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
 

フリーエリア

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード