おだるまティガー
今年最後のお正月用キャラクター弁当です

焼き鳥・田作り・栗きんとん・枝豆
シーチキンおにぎり

これで、お正月用はラストです。
お付き合いくださり、ありがとうございました(^^♪
↓ クリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村

焼き鳥・田作り・栗きんとん・枝豆
シーチキンおにぎり

これで、お正月用はラストです。
お付き合いくださり、ありがとうございました(^^♪
↓ クリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村
おだるまミッキー&ミニー
昨日からお弁当再開しました(^^)
新学期初めのお弁当です。
松の内の賑わいも、鏡開きも過ぎ去ってしまいましたが、
新学期初のお弁当ということで、今週分(明日木曜まで)は
お正月用キャラクターでスタートしようと思います。
今年度は暦上、いつもにも増してあっという間のお正月気分でした。
皆さまはお正月新たに楽しい思い出ができましたでしょうか)^o^(

栗きんとん・牛肉オイスターソース炒め
こんにゃく&人参のきんぴら(ゴマた~っプリ)
枝豆
お節の栗きんとん&田作りの美味しさに今年目覚めた娘。
新たに月曜日作りました。
「 お母さん、次のお弁当は、栗きんとんたっくさん入れて
」
「 はい、はい、喜んで (^^♪ 」
我が家の年末年始は、恒例の実家ご挨拶はなし。
パパに身体をゆっくり休めてもらうことに努めました。
そのせいでしょうか。
短かったはずの今年の冬のお休みも予定を追いかける移動の焦りもなく
心穏やかに過ごすことができました。
12月30日 開けても電気の明るさが漏れないほどお節の材料たっぷり収納した
冷蔵庫の前で発熱の為、項垂れていたわたし。
ベッドと冷蔵庫を行き来するわたしに
パパと娘が苦闘して作ってくれた
苺マカロンです
ありがとう・・・(TT)

アーモンドプードルが香ばしいとても美味しいマカロンでした。
マカロンパワーで翌31日はフルエンジンでお節作ることができましたよ(*^_^*)
パパ、お疲れ様でした^^;
↓ クリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村
p.s.大変な更新障害でした(泣)
fc2さん、原因究明がんばって^^;
新学期初めのお弁当です。

新学期初のお弁当ということで、今週分(明日木曜まで)は
お正月用キャラクターでスタートしようと思います。
今年度は暦上、いつもにも増してあっという間のお正月気分でした。

皆さまはお正月新たに楽しい思い出ができましたでしょうか)^o^(

栗きんとん・牛肉オイスターソース炒め
こんにゃく&人参のきんぴら(ゴマた~っプリ)
枝豆
お節の栗きんとん&田作りの美味しさに今年目覚めた娘。
新たに月曜日作りました。
「 お母さん、次のお弁当は、栗きんとんたっくさん入れて

「 はい、はい、喜んで (^^♪ 」

パパに身体をゆっくり休めてもらうことに努めました。
そのせいでしょうか。
短かったはずの今年の冬のお休みも予定を追いかける移動の焦りもなく
心穏やかに過ごすことができました。
12月30日 開けても電気の明るさが漏れないほどお節の材料たっぷり収納した
冷蔵庫の前で発熱の為、項垂れていたわたし。
ベッドと冷蔵庫を行き来するわたしに
パパと娘が苦闘して作ってくれた
苺マカロンです
ありがとう・・・(TT)

アーモンドプードルが香ばしいとても美味しいマカロンでした。
マカロンパワーで翌31日はフルエンジンでお節作ることができましたよ(*^_^*)
パパ、お疲れ様でした^^;
↓ クリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村
p.s.大変な更新障害でした(泣)
fc2さん、原因究明がんばって^^;