マリーのお弁当




唐揚げ
出汁巻き(紫蘇)
胡瓜のはちみつ梅漬け
椎茸オイル焼き
大学芋

娘の大好きな日向夏
早季節になりました

昨日と同じ国の天候とは思えません
昨日は春
今日はあられ混じりの冷たい雨
それでもわたしの中のミクロではもうやってきました
だって…
くしゃみ連発
お手柔らかにお願いしたいです
黒酢でがんばらないと
春はそのやさしいイメージとはうらはらに
とても激しい性分
風も気温差も
ことしは、春に負けませんよ
春を味方にしてみせますから
春の入り口
気温の激しい変化
皆さまもお気を付け下さいますように
↓ 応援クリックお願いします

にほんブログ村
ダッフィー


焼きとり
出汁巻き(紫蘇)
烏賊の紫蘇&梅肉炒め
ほうれん草おひたし
茶巾絞り


玄関先、早朝から鬼除け対策は、ばっちりです
鬼さん
今年も来ないでくださいね

夜は、パパが帰宅したら、豆まきしましょう
これから恵方巻きの材料を買いだしてきます
↓ 応援クリックお願いします

にほんブログ村
鶏照り焼き&甘酢たこ


鶏照り焼き・甘酢(タコ・胡瓜・蜂蜜梅)
栗きんとん
おにぎり(たらこ&ゆかり)
松の内の賑わいも過ぎて、穏やかで忙しい日々が戻って参りました。
皆さまは、いかがおすごしでしょうか。
風邪でずっと欠席をしていた娘は、担任の先生からのご助言も
いただき、今日は登校させることにしました。
今年初めての登校日
昨晩もあまり寝ていませんので、心配
・・・昨日からわたしもウィルスのお裾わけです(^^ゞ
ひどくならないように、気持ちに力を入れましょう(^^)
鏡開きの日

人参と大根で紅白梅(^^)
切り方は、切り抜いた型の中心に真っ直ぐ放射に切り込みを入れ削いでいくのですが
わたしは、真っ直ぐではなく、中心に沿い同じ型を使って丸くカーブを入れます。
そうすると、プロペラ部分が梅のようにころころと
可愛くなります

真っ直ぐの切り込みをカーブにしただけで、表情が優しく変わります
そんなところが大好きです

nonkichiママさん がお試しくださいました(^^)
酢飯でビビンバ

nonkichiママさん、とても美味しそう
いつもありがとうございます(^^)
ご紹介させていただいて良かったです
皆さま
いつもお優しいコメントをお届けくださり本当にありがとうございます
楽しく明るい気持ちで皆さまからの温かさを胸に広げてしあわせな
ときを過ごして前に向いております。
これからもわがままな更新となってしまいますが、
お気持ちをお返ししていきたいと思います。
新春とは言え、冬本番の寒さを迎えて寒さもひとしお厳しくなって参りました
北風も身に沁みる毎日
大切な皆様もどうぞお風邪召されませんように
お身体おいといくださいね
四季の中で、もっともきれいな星空
改めてさまざまな色があること、輝きに訴える星に気づかされます
温かくして冬のしあわせを楽しめますように
そして…皆さま
こころ温かくお過ごしくださいますように
~englandroseより~
↓ 応援クリックお願いします

にほんブログ村
Merry X`mas Duffy


肉団子甘酢味(黒酢)
もやしナムル
海老・ブロッコリーグラタン
カリカリ梅とシラスご飯




「1年」の前記事にお優しいコメント&メールを
ありがとうございました
今もこころが温かく、そして胸が熱くなります
そして、そんな皆さまご自身のおきもちこそが
おしあわせなのだと感じます
過去記事のラインナップにつきましては
振り返りたい自分の為のまとめですので
どうぞ、ご無理なさらないようになさってください
すてきな皆さまからこれほどのお気持ちをいただけて
しあわせです。
あ・・・ほら、また目が熱くなってきましたよ(^^ゞ
お風邪が流行しています
どうぞ、健やかに豊かなときをお過ごしくださいますように
↓ 応援クリックお願いします

にほんブログ村
1年

一年が経ちました
去年の今頃は主人のところへ
退院が見えず、不安な気持ちを包み持ち
娘を持つしあわせと故の不安を感じながら。
入院時からの記事を読み返します。
そしてその記事から毎回ご心配のコメントを贈ってくださった方々に改めて、
お礼のきもちを申し上げたいと思います
あの時、どれだけ不安なこころを救っていただいたことでしょう
心よりありがとうございます
今でも安定感のあるすてきなブログを続けていらっしゃる方、ファンを増やされ
さらに人気ブロガーとなられて楽しませてくださっている方、
一方ブログからは遠くなられた方・・・
今でも皆さまがおしあわせであたたかい日々を贈っていらっしゃいますように…
そして、友人知人、両親はもちろんのこと
皆さまのこころに温められて今があります
どうぞ、皆さまもご自身のお身体を大切になさってくださいますように
そして、温かいクリスマスをお迎えくださいますように

振り返るため自分用にまとめたURLです。
ご覧いただける場合は ☆1入院時と☆11退院直後 をお願いいたします。
☆1 入院時
☆2
☆3
☆4
☆5
☆6
☆7
☆8
☆9
☆10
☆11 退院直後
走り続ける毎日に、立ち止り振り返るとき
それは、あたたかい軌跡をたどり
あらたに走り出す大切な力となります
そうして、また一生懸命
昨年よりお付き合いをくださる皆さまと
新たに今年巡り会うことのできた皆さまと
やさしい奇跡に感謝いたします
ありがとうございます

↓ 応援クリックお願いします

にほんブログ村
チップのお弁当
鰻おにぎりでチップ&デールのチップを作ってみました

似ていなくても、ドンマイ(笑)

鰻おにぎり
酢のもの(タコ・胡瓜)
スパサラダ(ハム・枝豆・茹で玉子白身)
出汁巻き(紫蘇)
学校用お弁当箱のチョイスを間違えました
少し渋すぎたようです

台風一過の昨年のクリスマス
去年の今頃は、すっかり家はクリスマスモードでした
サンタさんをお迎えに準備万端

今年来年は時間がないけれど、少しでも追いかけていきましょうね

皆さまと
今年もあたたかいクリスマスをお迎えできますように…

↓ 応援クリックお願いします

にほんブログ村

似ていなくても、ドンマイ(笑)

鰻おにぎり
酢のもの(タコ・胡瓜)
スパサラダ(ハム・枝豆・茹で玉子白身)
出汁巻き(紫蘇)
学校用お弁当箱のチョイスを間違えました
少し渋すぎたようです

台風一過の昨年のクリスマス
去年の今頃は、すっかり家はクリスマスモードでした
サンタさんをお迎えに準備万端

今年来年は時間がないけれど、少しでも追いかけていきましょうね

皆さまと
今年もあたたかいクリスマスをお迎えできますように…

↓ 応援クリックお願いします

にほんブログ村
Mickey Mouse お弁当


牛薄切り甘辛焼き
たらこ&ブロッコリーパスタ
紅白なます
出汁巻き(蜂蜜梅和え)
じゃが餅
梅じゃこご飯

籠から外へは飛び立てない鳥のように
想い出から出られないのは
実は、そのドアはいつも開放していること
本当は知りつつ
熱くもやわらかなきもちに包まれていたいから
いつでも想い出の籠の中の鳥に
もうすぐ一年
心配や不安がしあわせとありがとうへのきもちへと変わる日に
ひとりのとき
今はすこしあのときのきもちの中へ
籠りたいと思います
しあわせの基盤
それは、家族とこころ
大好きなお優しい皆様が
おきもちや想い出を大切にすること、おわかり下さるなら
しあわせです
冷たさに負けないあたたかいこころでお過ごしくださいますように
↓ 応援クリックお願いします

にほんブログ村
手作りチキンナゲットのお弁当(ミニー)


チキンナゲット(鶏胸・豆腐・米粉)
ナポリタン(ハム・玉葱・ピーマン)
出汁巻き(紫蘇)
カリカリ梅赤しそご飯

抽選で当たりました
ディズニーランドチケット
忙しくて暫くの間、行けそうにないので、
思い切って全ての予定を飛ばし、最後の約束を交わしてハロウィンに行ってきたばかり
どうしましょう…
嬉しくて嬉しくて嬉しくて
嬉しくて
そして娘はベッドにまで持って行ってチケットと寝てしまいました
・・・

チキンナゲットを作ってみました
お豆腐を入れ過ぎたかしらと思いましたが
柔らかくて美味しい
揚げ粉には、流行りの米粉を使って
サクサクに
今日も秋のたからものがいっぱい詰まったお天気の中
娘の学校へ出かけて参りました
学校って、パワースポット
とびきり楽しかったり
ときにはさみしい思いもしたり
いろいろな経験を重ねながら
こどもたちが触れ合うあたたかいときに包まれ成長できますように
頬にあたる風を感じながら
見守り続けたいと思います
↓ 応援をお願いします

にほんブログ村
~秋のたからもの~ ダッフィー
~秋のたからもの~より

大好きな秋
あたたかい記憶の引き出しから
大好きな皆様に
またお見せしたくて…
お弁当はダッフィーです


家では娘が寝るときにもご飯のときもずっといっしょ
大の仲良し、ダッフィーです

でも、このことをばらすと、娘にわたし叱られちゃいますから…
皆さまのこころの中だけにしまってくださいね
↓ 応援クリックお願いします

にほんブログ村
大好きな皆さまへ
たくさんの温かいコメントをありがとうございました。
メールをくださった方々にもこれよりお返事をしてまいりたいと
思っております
お優しいお気持ちをいただき、おきもちをお返しするしあわせで
わたしのこころは感謝のきもちで満ちています。
本当にありがとうございます
今日は、娘の学校にお手伝いに出かけて参りました。
学校から帰宅する道すがら、金木犀の香りに包まれながら
足元に落ちるどんぐりや金色の葉っぱを少し目にしては
お土産に持ち帰りました
秋というすてきでこころをいっぱいにして…
皆さま、どうぞすてきな秋の週末もおきもち温かく
お過ごしくださいますように
こころからありがとうございました
~ englandrose ~

大好きな秋
あたたかい記憶の引き出しから
大好きな皆様に
またお見せしたくて…
お弁当はダッフィーです


家では娘が寝るときにもご飯のときもずっといっしょ
大の仲良し、ダッフィーです

でも、このことをばらすと、娘にわたし叱られちゃいますから…
皆さまのこころの中だけにしまってくださいね
↓ 応援クリックお願いします

にほんブログ村
大好きな皆さまへ
たくさんの温かいコメントをありがとうございました。
メールをくださった方々にもこれよりお返事をしてまいりたいと
思っております
お優しいお気持ちをいただき、おきもちをお返しするしあわせで
わたしのこころは感謝のきもちで満ちています。
本当にありがとうございます
今日は、娘の学校にお手伝いに出かけて参りました。
学校から帰宅する道すがら、金木犀の香りに包まれながら
足元に落ちるどんぐりや金色の葉っぱを少し目にしては
お土産に持ち帰りました
秋というすてきでこころをいっぱいにして…
皆さま、どうぞすてきな秋の週末もおきもち温かく
お過ごしくださいますように
こころからありがとうございました
~ englandrose ~
~秋のたからもの~ デイジー(キャラ弁)
~秋のたからもの~より

冷たい雨が続いています
暑かった日々が、大昔のよう
雨も良いけれど
雨音だけが奏でる静けさは何日も続くと、こころが抜け殻になりそう…
眩しい秋陽が恋しくなってきました
晴れたら秋に身を包まれながらお散歩に出ようかな
そう…大好きな皆さまのおきもちを纏いながら
さて、本日は学校用のキャラ弁です。

お弁当箱のイラストをそのまま参考にしました

それは午前3:30頃
目を擦りながらキッチンに降りてきた娘
「 起きちゃった… 」
「 まだ、3時30よ。 ベッドに戻りなさい 」
「 ・・・・・・ 」
ダッフィーを脇に抱えたまま、
そのままUターンして寝室の階段を昇っていきました(^^ゞ
今頃学校でぼぉっとしてたらどうしましょう…

身体が急激な寒さに追いついていません
皆さまはいかがですか
お風邪にお気を付け下さいね
秋を楽しめるお天気になりますように
↓ 応援クリックお願いします

にほんブログ村

冷たい雨が続いています
暑かった日々が、大昔のよう
雨も良いけれど
雨音だけが奏でる静けさは何日も続くと、こころが抜け殻になりそう…
眩しい秋陽が恋しくなってきました
晴れたら秋に身を包まれながらお散歩に出ようかな
そう…大好きな皆さまのおきもちを纏いながら
さて、本日は学校用のキャラ弁です。

お弁当箱のイラストをそのまま参考にしました

それは午前3:30頃
目を擦りながらキッチンに降りてきた娘
「 起きちゃった… 」
「 まだ、3時30よ。 ベッドに戻りなさい 」
「 ・・・・・・ 」
ダッフィーを脇に抱えたまま、
そのままUターンして寝室の階段を昇っていきました(^^ゞ
今頃学校でぼぉっとしてたらどうしましょう…

身体が急激な寒さに追いついていません
皆さまはいかがですか
お風邪にお気を付け下さいね
秋を楽しめるお天気になりますように
↓ 応援クリックお願いします

にほんブログ村